ブランドになるスキルとは
最近読んだ本の中で、「知識には、流行りが過ぎたら使えなくなるものと、一生使えるもの、2種類ある」と読んで、ひどく納得した。
本の中で紹介されていた例として、流行のファッションや音楽の情報、次々にアップデートされていく分野の専門技術、といったものは、時間が経つと使えなくなる知識。
では一生使える、いわばブランド品のような知識とは何か。
本によると、コミュニケーションスキル、リーダーシップ、チームビルディングなどがそれに当たるという。
な、なるほど〜!!
もちろん、時間が経つと使えなくなる知識が全く不要という話ではなく、特性の違いだけである。
しかしこの例を見て、こういうブランドになるような知識というのは、組織に属して働く方が、磨く機会が圧倒的に多いな、と思った。
私は会社員として働きながら、こういうスキルを高めていこうと、改めて思ったのだった。
ではまた。