![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108016474/rectangle_large_type_2_ed5d7e8ced7765075e6505ba4e7caeab.jpg?width=1200)
夏の始まり
みなさん こんにちは。
出店シーズンもあり
長男が少年野球を始めたのと、
コロナ明けで父さんの用事が沢山増えたので
また少し生活が変わったわが家です
春の母子旅行から数か月。
長男の心の成長痛はいったん収まったのか?
母の?家族の心が広くなったのか?
はたまた、そんな様子との付き合い方を覚えたのか、
色々相まったのかな?
あの当時は結構気にしていたのに
その気持ちを忘れてた・・
気づいたら落ち着いてたね~なんて夫婦で話しております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108016620/picture_pc_742006d0549747dfea72420f0b8a1526.png?width=1200)
長男が8歳の誕生日から自分の部屋で寝るようになり
後を追うように 次男も自分の部屋で寝始めました・・・
6帖にぎゅうぎゅうだった寝室が、
急に広く感じるようになり寂しい私達。
ここ最近 育児において
どんどん 手がかかる事が減っている。
早く楽になりたいとちょっと思う日もあった
べったべただった頃が懐かしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108017238/picture_pc_0bac66ab2bbd83b67fbe0c47891b1b10.jpg?width=1200)
相変わらず我々にはスーパー可愛い坊ちゃん達の、
心を離さないように、世界が広がってきている彼らの
応援団長を務めたいと思う我々なのであります。
そして一番近くで一緒に楽しませてもらえる事は
限りがあると痛感しているので
まだ残っている時間は楽しみたいな。
そんな母のつぶやき。
週の初めも、ぼちぼちと。
ほどほどにやっていきましょ~
ではまた