病み期の話💬

なんかnote始めたばっかで急に病み期のこととか書き始めるの変人だと思うんだけど、私が病み期だった時のこと書く。
てかなんか、先に言っとくと、
世の中にはもっと辛い思いしてる人ってきっともっといっぱいいて、私なんか、病みとか言ったって所詮悩み程度に過ぎないんだけど、、、、
でもいつもポジティブモンスターとか言われてる私が、結構沈んでた時のこと書くね。




実はこの病み期ってのは結構最近でして…。
ちょうど、学校で2学期が終わるぐらいの頃かな。
まぁざっくりいえば、人間関係の悩みだった。
私はクラスでいつめん4人グループに入ってるんだけど、なんていうか、ほかの3人と距離を感じて。

他の3人をA、B、Cとするとね。
AちゃんとBちゃんは、2人ともめっちゃ話合ってるしまじで仲良いって感じ。
Cちゃんと私は、推しが同じで、2人で出かけたこともあるし仲良いんだけど、、、、
実は、実はね、私Cのこと、全然好きなんだけど、
たまにちょっとうざいとか、思っちゃうことがあって。
その子はなんていうか、めっちゃ頭いいんだけど、結構ふわふわ?してるガチの天然みたいな子で、、、
私ってすごい酷い人間だからさ、そういうのちょっとイラッとしちゃうこともあって。
あ、推し語るときとかは全然そんなことないけど!
だから多分無意識に、ちょっと距離置いたり、冷たく接しちゃったりしてたんだと思う。


それが関係あったのかはわかんないけど、Cちゃんは一時期Aちゃんと仲良くするようになって、2人はおそろのもの買ったりとかもしてて。

それで、勝手に3人と私の間に距離を感じて病みかけてましたと。
こう書くと、自分ってなんてしょうもないことしてたんだろって思う。


まぁつまり、この病み期は実質全部自分のせいだったのかな。でもだからこそ、どんどん自分のこと嫌いになって、もともと低い自己肯定感も爆下がりしてた。

その当時は、
(うーん私病み期なのかなぁこれ、、でも病むまではいかないよな)
とか思ってた。
今から思えば、普段の自分に比べれば結構病んでたなぁ〜

あ、ちなみに、今は私Aちゃんとめっちゃ仲良くなって、疎外感とかも全く感じずに楽しく過ごせてるよっ!✨






てかこれ書いて何になるんだろ??
読んでも何も得られないし、そもそも読む人居ないよな…w

なんか私って普段から自己肯定感とか低いのかもしれないし、結構自虐的(?)なこと多いんだよね。
明るい人とか陽キャって周りに言われるし、自分でもよくそう思うけど、それって結構かりそめの私なのかなぁ…


って!なんか全然タイトルと関係ないしめっちゃ暗い!!
暗い話はあんまネットとかSNSではしないようにしてるし、垢抜けようと思ってるので!

誤解招いちゃうとあれだから言うけど、
私、全然暗い人じゃないですっ!!
ちょっとたまに落ち込んでたりするだけで!

これからも、推し活とか明るい話たくさんしていこうと思ってるから、
♡・フォローとかして呼んでくれたら嬉しいな〜!

いいなと思ったら応援しよう!