読んだ62記事、書いた9記事、振り返り(11月) ver. illy
cotreeひらやまさんのまねっこをして、今月読んだ(スキを押した)中で印象に残ったnoteを大量にコメントつきで紹介してみようと思います。
「スキした記事」を11/1から遡ってピックアップしたんだけどなかなかの量である(20日間で印象に残るのが76本……)。しかも投稿者がかぶらないように拾ったので実はもっと読んでます。拾い忘れた人ごめん!
1
嘉晶さんの妄想爆裂マガジン「まだまだ夜は、長いから」が始まってとても微笑ましく読んでいます。とか言うと嘉晶さんすぐ「しぬ……」って言って照れるからな……
2
弱さを出していくの、いいと思うんです。ひらやまさんとは酒場のあと吉祥寺で再会し、このnoteに至る。。
3
文フリ期待の合同誌!!!かなり楽しみな執筆陣です。ちゃこさんにお取置きをお願いしている。
4
noteは主に通勤行き帰りの電車で(格安SIMの細い4Gで)読むので、マンガの人はあんまりフォローしてないんだけど、たまにこういうほっこりする絵を見るとnoteいいなーって思う。
5
黒ワインさんの接客裏話すごく好きなんですよ。10月度『今月のイチオシnoteクリエイター』も納得。
6
そういえばお題企画 #プレステの思い出 やってましたね。プレステで「ダンレボ」と来れば、白熱した高校生時代をすこし思い出す。家庭用でも専用マット型コントローラー買ってやると代謝良くなりそうです。
7
地方での小規模ITサービス業はほんといろいろ大変だと思いますよ。。。赤裸々な苦戦事情、勉強になります。
8
きょこさんとお仲間たちの綴る言葉、素敵だなあといつも思っている。
8
地味に「もたラー」してます。第3回も楽しみ。
9
おくまほの文章はいつも丁寧だけれど(特に食べ物が絡むと。)、このイベントレポートは中身がよくわかった。このイベントの直後にわたしもあわいにお邪魔しました。
10
バンドルカードの人(カンムCEO八巻さん)のキャッシュレスの話、いい感じに専門的でいつも楽しみに読んでいます。完全にPaypayに取り込まれているけど、11月はメルペイ/iDで払ったり楽天Edyで払ったり試行錯誤している。
11
元祖日常系・ぽこねんさんの日常note、ほんとにすき。『とるにたらない話をしよう』は全然とるにたります。
12
無印に染まりきってハッとした平野くんの自己開示noteが、めちゃくちゃスキついててすごいなと思った。このあと高の原イオンの無印に行って一通り買い回ったあと、ちょっと虚無を感じたのはこのnoteの影響かもしんない。
13
最近、小説B面の創作で遊ぶなど、仲間うちでの交流も増えてきたケイさん。台風の爪痕が生々しいレポート。
14
ヤマシタさんは更新頻度を落として鋭利さを増しているよね。
15
ちょうど京都観光案内の記事を書いていたときに読んだ長文note、ここに出てくる京都の切り取り方はまさに共通するところあります。
16
要件定義ときいて飛んで行ったコメント欄で、嘉晶さんも巻き込んでの交流。なおこの話、オフ会でしてるとまわりから人が離れていきますw
17
ふくろうの仲さんが綴る夜の話。息子ちゃん、かわいかったです。バムとケロは正義。
18
毎日更新マガジンを愛読しているbar bossa林さん。この話はよかった。身内どんどん増えてるけど、正直「身内じゃない人」との断絶を感じることも時々あるもんな。
19
エチュード賞20選『神様の原稿用紙』の伊藤緑さん。最近の更新も一本一本世界観の素敵なこと。
20
いつ死んでもいいよと思いながら暮らしている。っていうか後悔するだけのエネルギーがほんとに毎日余らないんだよ最近。。
21
エチュード賞応募作で出会ったアルビノの雁屋さん。世界をのぞく。
22
『一般noterマガジン』共同ピッカーの神屋先輩ですが、神屋さんはけっこう観測範囲が重ならないので、色んな人いるなーと思いながら読んでいます。
23
酒場でよく見かけたけど実はあんまし喋らなかった(ごめん)薄情屋さん、最近ちらほら更新を読んでます。
24
ふみぐらさんの更新読んでると落ち着く〜
25
NZから関西へ凱旋帰国中のカエデさん、平常運転のさくっとしたエッセイもよき。(それにしても毎日twitterの反応が早い)
26
文藝春秋の新しい挑戦。深津さんと相談しながらnote proで立ち上げたっていうストーリーは面白いなと思って読んでいるし、中身もさすが濃厚なものが多い。ただいかんせん更新量が多すぎて読み切れず、こっちの更新さぼってると通知欄独占されちゃうんで、しばし購読解除して様子見。。どうなる。。
27
OL酒場、楽しそうでしたね。
28
ありのすぅさんちと上の子の年齢が一緒なので、彼女の育児話は親近感がつよい。突然の病気とか気を失うとかはほんとにびっくりすると思う。知識は冷静さにつながる。今月は80歳もよかったし、うどんと走った廊下もよかったよね。
29
ありのすぅさん『うんこにまつわる悩みをお持ちの方はぜひ。』(この記事すごい伸びたらしい)。専門知が平たい文章になって提供されることのありがたさ。
30
Micaさんはほんとストイックなんだよーー最上思考仲間。たぶん。
31
岡田悠さんの『#いまから推しのアーティスト語らせて』お手本作品。なんでこの人、と最初思ったけど、このnoteを読んで、アサインした人の眼力に感服した。ほんっとにこの人は何を書いても話がうまい。
32
OL酒場に一番乗りで乗り込んだという松本果歩さんの過去記事から。コンビニ裏話も読んでいてたのしいテーマのひとつ。
33
おまゆさんの「異世界と現実世界」シリーズめちゃくちゃすきなんですよ。むしろ妄想編は読み飛ばして現実世界編だけ精読してフフッってなってますけどね(その対比のさせ方も一通りじゃなくて良い感じ)。note酒場以降で、最も会ってみたい人のひとり。
34
マイミさんちのちびちゃんたちの言動、とてもかわいいです。それをかわいいまんま描写できるっていうのもすごい。
35
note関西meetupで出会ったGelateさん、ノーベル化学賞の解説記事などを挟みつつ、淡々と「ゲル研究note」を積み上げておられます。すごい。
36
こっこさんの長編ついに完結!!演劇人のストーリーおもしろかった。恭介ぐーで殴りたい読者の会でtwitter談義するのも楽しかった。
37
かわいちひろさんの連載。登場人物がみんなかわいすぎる件。最新作では「難あり」の新キャラ登場でますます目が離せない。目白の個展いきたかったなー
38
嶋津さんに関しては山ほどあるんですが、エチュード賞「20選」のチョイスをみて、あらためて信頼と共感を強めた次第です。
39
「#一駅ぶんのおどろき」スマッシュヒット。
40
選ぶ選ばない論争のなかでひときわきらめく、しをりちゃん魂の叫び。『好きな人に選ばれたら誰だって嬉しいんだ。』
41
「どうして書いているんですか?」って本当にいつも棚橋さんには聞きたいんだけど、まあでも、最近、分かる気がしてきた。。
42
たけのこさん、このあたりから掌編小説の創作意欲爆発しててほんとすごい。
43
黒毛和牛の牛すじ1kg半額で仕入れてきて、さっそくこれ作りました。大正解。
44
嶋津さんきっかけで秋山具義さんの新書『世界はデザインでできている』感想文祭り。私も参加したけど、たまみさんのが早くて&見事だった。
45
元Apple信者ですがPixel 4は本当に良いんですよ。っていうnoteは下書きで熟成中です(完全に書くタイミングを逸した)。
46
分析系noter仲間いないかなーと思っている中で読む人さんのアプローチはちょっと注目してます。
47
脱サラならぬダッサラ。おぎさんはクレイジータンクのイベントで役を得たのが本当に嬉しいみたいですね!
48
まつしまようこをモチーフに、宿木雪樹さんが描く、奇跡のオオゼキ文学。戸越銀座、旗の台とロケーションも抜群、メインのオオゼキ好き親子だけではなく「対置するキャラクター」を入れてくるあたりが玄人のお仕事だと思いました。
49
よく会うゆみっぺ。ちいさなしあわせを丁寧に拾っていくような、たまの更新をとても楽しみにしている。
50
サカエ コウ。さんが最近お休みしている中、淡々と #金曜ビター倶楽部 #クズエモ 成分を投下しつづける高嶋イチコ。まもなく365日連続投稿、あと少し、がんばって!
51
ちゃこさんって普段から長文noteの更新頻度高いけど、一体いつ「そのへんの一般人」へのインタビューと編集やってるんですか???
52
るんみちの週報が帰ってきた!!帰ってきたよ!!
53
「ゆなさん」の篭田さん、新作の中編小説全6話。これも当事者こそのディテール。世界をのぞく。
54
ハネサエ.さんは、この不器用なところがほんとにみんなに愛されてるよね。子どもたち、かわいい。
55
大阪難波でオフ会やってました。
56
エチュード賞にすべりこみ応募した時と結果発表とで名前が変わっている(笑)かもめさん。こうして「意図開き」のnoteがあると、あたらしい名前が定着していく気がする。
57
ルミ姉のところは子どもが大きいのでほんとに子育ての先輩っていう感じ。高校生……想像がつかん……
58
はるさん久々にディープなやつきました。心して読む。というか、はるさんは読み始めが一番重いやつだったから、むしろふだんのやさしいやりとりが沁みます。
59
注目の若手演劇人みのりさんもついに引退間近。お手紙をまんべんなくみんなに書ける人ってほんとにすごいと思う。「鈍感野郎」、ここにも登場(笑)。
60
盆に帰省したとき父に関西meetupの話をしたら「ふーん、オフ会なんぞ30年前からやっておるわい」という反応だったんだけど、筋金入りの「ネットワーカー」だったことがよくわかる。昭和のPC-VAN、令和のnote+twtiter。
61
ヤマシタマサトシさんも助言を受けているという、編集者の山口繭子さん。以前から読んでますが、食界隈は言葉の精度が高い人が粒ぞろいな気がするのはやっぱり料理と文章の共通性があるってことなの?
62
『異人と同人』によせて。
さいしょジャスト76本ひらやまさんに合わせて選んでみたんだけど、素直にコメントが書きづらかったやつは削って速度優先しました!マジこれ全部コメント付けるってはんぱない労力だな!!!
書いた9記事
1
京都に遊びに来るひとにはぜひたどってほしい裏プラン。
2
物議を醸したっぽいやつですが書いたことを後悔はしていない。あとunsplashで見つけたこのメイン画像めっちゃ気に入ってる。ビュー数月間3位の1848。
3
なんとなくつらつらと夜中に投下してみたら、これが公式音楽マガジンピック&おすすめ入りで5000ビュー越え&スキ100越えの大反響。 #今から推しのアーティスト語らせて 参加作、ある種正解だった。ずとまよ、全力で推します。
4
コンサルっぽい動きをした話。
5
教養のエチュード賞を終えて。このnote、嶋津さんの『刺さってしまい、どうしようもなくなるnote』にピックいただきました。
6
次々と共感の声をもらった話。
7
散文詩の多い #表現とこころ賞 に投げ込んだ展覧会批評、やっぱりこの手の作文は難しいです。
8
『世界はデザインでできている』ブックレポート。
9
文フリ東京、おつかれさまでした!!!
一時期に比べるとかなり更新頻度を落としていますが、これからも気軽に書いていきます。
それにしてもこの「振り返り」形式すごいエネルギーつかうけど1ヶ月単位で振り替えると「1ヶ月いろいろあったな」という気がしてくるので不思議です。