
2025年6月期第1四半期 決算発表まとめ
こんにちは。株式会社アイリックコーポレーション(東証グロース:7325)IR担当です。
11月14日に2025年6月期第1四半期の決算発表を行いました。
各資料は下記よりご確認ください。
今回の記事では、決算のハイライトを抜粋してご説明いたします。
業績ハイライト
PL主要項目

各事業が堅調に推移したこと、また生産性向上施策により増収増益となりました。
売上高 2,267百万円(前年同期比48.2%増)、
営業利益 181百万円(同374.8%増)
経常利益 184百万円(同372.4%増)
親会社株主に帰属する四半期純利益 112百万円(同685.4%増)
となりました。
連結フロー・ストック比率

保険販売事業の大幅な増収によりフロー割合が増加したことで、全体のストック割合は一時的に低下しました。
しかし、ストック売上高は前年同期比43.2%増加しました。
事業別の業績概況
事業別構成比

保険販売事業の売上が全体に対し60%を占めました。前年同期より10ポイントほど上昇しましたが、2023年10月にM&Aしたライフアシスト社の売上が加わったことが要因となります。
保険販売事業

保険販売事業の売上高は1,359百万円と、前期より大幅に伸長しました。
『保険クリニック』の顧客層をターゲット化した効率的なWEB広告やSNS運用等を継続して実施し、広告宣伝費の投下先としてWEBの割合をさらに増やしたことが集客数増の要因となりました。
ソリューション事業

ソリューション事業部の売上高は、600百万円と前年同期から微増でした。
保険代理店や金融機関に対して自社システム(「ASシステム」や「AS-BOX」)の販売を行うAS部門については、ユーザーID数が前期末より1,758ID増え、13,924IDとなりました。また、金融機関向けに販売を強化している『スマートOCR』のOEM提供も好調に推移しました。
一方、全国に『保険クリニック』のフランチャイズを運営するFC部門については、新規加盟登録企業の増加やWEBからの送客増加により、増収となりました。
システム事業

子会社である株式会社インフォディオは、前期に営業強化のため人財確保を積極的に行ったことから、官公庁・大手企業やソリューション事業と連携した銀行・生命保険会社等の金融機関からの『スマートOCR』関連等の新規導入が増加しました。また、導入済みのサービスの利用増により、サブスクリプション収益、リカーリング収益が好調に推移いたしました。
2025年6月期 通期予想

第1四半期については、売上と営業利益ともに好発進をきることができました。
第2四半期は『保険クリニック』ブランドアンバサダーに藤岡ファミリーを起用するなどマーケティングに投資する予定です。

前期も15円から20円への増配を実施いたしましたが、今後も業績に応じた安定的・持続的な増配を目指し、株主様に還元できるよう努めてまいります。
お問い合わせ先
IRに関するお問い合わせは、当社ホームページ内のお問い合わせまでご連絡ください。皆さまのご意見は日々の励みになりますのでぜひお願いいたします。
免責事項
この投稿は当社のIR活動等についてお知らせすることのみを目的としており、投資勧誘を目的としたものではありません。
投資に関するご決定はご自身の判断で行っていただきますようお願いいたします。
なお、投資判断に資する重要情報や新しい情報については、東証のガイドラインに則り、引き続き適時開示とHP掲載により行います。
IR情報の発信は当社IRサイトよりご覧ください。