Enperor241012
一週間に一度締めるって感じで書いていくのがいいかな?
忙しい事もあるので不定期にはなるかもしれませんが、ご了承ください。
まだ2日しか経っておりませんが元帳はこんな感じになります。
元本出金とかありますので、途中レイアウト修正が入るかもしれません。
利益は少なくなっています。一日4000円ぐらい欲しいのですが、頑張った結果これです。基本的に10時半過ぎてるとチャート見るのもい嫌なので目標に行ってなくても損失になってても止めます。残業もノルマもないホワイト企業です。
トレードされている方で今日の利益少ない。とか思って焦って仕掛けちゃうのであれば、「銀行の利息に比べたら全然利益じゃん」みたいな考えで普段と違う行動をとらないように努めていただけたら5年10年の長いスパンで見ると安定した利益を出せるのではないでしょうか?損切の時も、今まで出した利益を見て今日ここで損切しても運転資金はまだ残っているから1ヶ月ぐらいで今日の損切は回収できそう。とか考えながらトレードするのがいいかもですね。
まぁ、ほとんどの人が「たられば」でもう少ししたら反転して損失が少なくなるかも。そうしたら損切しよう。とかズルズルトレードが始まっちゃうんでしょうが、わかってても止められない。恐ろしい世界ですね。
私なんかは、ほぼ毎日「今日は負けそう」って思いながらトレードを行っています。
結果は成績通りです。
問題が損切がまだ2回しか行ってないという事です。損切を含めた利益が月40%として設定しているので8月はいい感じだったのですが、9月がダメです。それでも、月利に関してはほとんど考えてはないですね。目標と言うか普通にやったらこんな感じかな?で設定してます。
これが戦略プロバイダーの特質すべき長所でしょうね。
誰もこれを利用しない。運転資金を固定させて常に同じ仕掛けの枚数で行えば自分のいつもと同じ感覚でトレードできるのに、運転資金をそのまま持った状態でトレードを続ける。
それだとジワジワと自分でも気づかないうちに感覚にズレが生じ普段と違うトレードを行う危険があります。20万円で10枚入れてたのが、30万円だから15枚入れてっと・・・ってこれってトレードとは全く関係ないことです。ただの資金管理を勝ち負けの真剣な世界に入れ込むんですから思考がぶれて当然です。考えなくていいことは徹底的に排除です。
コピートレードでは、資金を固定させて、残りの資金はコピーして放置してればいいだけなので、毎日同じ仕掛け方ができますし、リスクに関し含み損の金額から同じ感覚で損切なんかやれます。20万あって3万円の損切と、200万円の30万円の損切。自分の生活レベルによりますが、30万円の損切は会社員の1ヶ月分の給料ぐらいで損切に抵抗がでたりするんじゃないでしょうか?3万円なら、ここで損切してそれを回収するのに1日心を落ち着かせるのに休みを入れて余裕をもって10日ぐらいで回収しよう。なんて少し余裕のある考え方ができます。
あっ、集中力いきなり切れたんで今日はこの辺で。
ってな感じで書いているのが私のnoteになります。
有料マガジンもありますが、これもこんな感じで情報の質による値段と言うよりも執筆料金といった感じで設定してますので適当です。興味をもたれた方は気を付けてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?