
音楽生成AI界隈の最適解を見つけました
昨日、生成AIを使って、楽曲制作に挑戦し、「異世界に旅立ったキミへ」という最近流行りの転生もの?というか別世界に飛ばされる系の楽曲を作ってみました。
作ってみると意外や意外!けっこうな名曲ができてしまい、正直驚いています。それがコチラ!
かなりの短時間で作れてしまう事から、世間では副収入としての注目を集めていて、とにかくやたらとたくさんの楽曲を制作、配信し収益を得るというのが、現在の音楽生成AIの流れの最前線となっています。
しかしこの流れもそう長くは続かないであろう…というのが、私の読みなんですが、その理由を説明しながら、私が考えるこれからの生成AI音楽界隈の流れを予測してみたいと思います。
読んでくださりありがとうございます。サポートいただいたものは映像動画コンテンツ制作費用として大事に使わせていただくと共に、昨年の心臓手術、今年の難病発覚と病院代もかさんでいるので、その足しにさせてください。