「パーツ繋げただけ問題」は解決済です。
「アクセサリー、パーツ繋げただけ問題」の件、これも何年言われ続けていますね。
私の中では解決済です。
「繋げただけって言う人」は、
その「繋げただけだと思う人」に
わざわざ言う行為で何を求めてるのか、考えてみる。
①「繋げただけの人」を嫌な気持ちにさせたい
②「繋げただけの人」が繋げないようにしたい(なぜだ)
③「繋げただけの人」がパーツから作るよう促したい(教える人)
④自分がパーツから作っているのに対し、労力がかかってないように見えて悔しい(僻み)
⑤自分がパーツを作っているので利用して欲しい(宣伝)
…… 想像なんですけど、こんなもんですかね?
「言われて傷つく!」っていう前に、相手がそう言った理由を考えたら…
①②④は、完全に「繋げただけって言う人」側の気持ちの問題。
言われた人には無関係ですよねー。
③⑤は「繋げただけって言う人」の営業活動。
こんな人はいないと思うけど(笑)
Threads見てると、喧嘩を売る人はずっと売ってますしね。それはその人側の問題だから「ご意見あざまーす」くらいでいいのでは。
むしろ「言われた!」って表に書くことで、
同じようにパーツを探して選んで作る他の人の不安を煽る
→またその話題が増える
→そのデザインを好きな方は、そう思ってなかったのに「このデザイン、いけてないのか」って思っちゃう
→ハンドメイド界隈では嫌われるデザインなんだと自分でイメージ付けてしまう
こんなデメリットが考えられますかねー。
長くやってる方って、こういう外野の無駄な声をスルー出来てる人な気がします。
前は、私も多くの人のように
「繋ぐのにも選ぶことやデザインもあるからとても労力が掛かるのに」と思ってました。
でも、ちょっと離れた視点で見てみたら。
「繋ぐ人」に聞こえるように言う人の感情の問題だと思いました。
聞こえるように言って相手にダメージを与えたい、という行動。
おそらく面白く思っていないのでは?
コロナの時もそうでしたね。人が飲食店に行ったかどうかを異常な程に気にしたり。
根源はきっと同じで「自分の環境に不満がある」ことが理由なんじゃないかと。
だから製法がどうとか労力がどうとかの話じゃないんだろうと思いました。その人の環境の問題なんだろな、と。