見出し画像

今日から使う、トラベラーズノート!レギュラーサイズをカットしてリサイズ

はろー!

( ´ ▽ ` )ノ

さて、今回は、
トラベラーズノートのリサイズについて書きたいと思います。
前回までのトラベラーズノートブルーは出てこないですが、すいません!


レギュラーサイズを切る!

レギュラーサイズのTNは、切って小さくすれば、
新書サイズ
文庫本サイズ
くらいには簡単に変身します。
大は小を兼ねる理論で、もっと言えば、
ナローサイズ?やら、
ほぼ日ウィークスサイズ?やら、
M5やら、
いけますよね。

僕は、そこまできっちり切れないし、切った後の断面の処理もできないので、
上下を切り落とすだけでできる、新書サイズか文庫本サイズへのリサイズしかやったことがありません。
なので今回は、新書サイズへのリサイズを紹介します。
ちなみに僕は、
新書サイズ→ジブン手帳ミニ、MDノート新書サイズ
文庫本サイズ→無印の文庫本ノート、ほぼ日プランナー、365daysnotebook
で使用していたことがありました。

上下を切る

レギュラーサイズの縦は220mm
新書サイズの縦は175mm(170としておきます)
レギュラーサイズの縦を、45mm切り落とせばいいわけですが、

TNのリサイズが流行った(?)数年前、
TNの上側だけ?カットしてリサイズしてた方を見かけました。
上から45mm切るとどうなるか。
ゴムがかなり上の方にくるよね。
なんかとても違和感でした。

なので、ゴムがちゃんと真ん中にいてくれるように、
上22mm
下22mm
切ることをおすすめしたい!

......なーんて言いながら、僕はといえば、
実際にTNに入れて使う予定のMDノート新書サイズを実際に当てて挟んでみて、
余裕を持たせて、ノートを定規替わりに線を引いて、なんとなくで切ってますwww

22mmずつ切ればそこそこキッチリいけると思うけど、
ノートの端ピタピタのサイズ感がよかったり、中に使うファイルとかのサイズも兼ねて大きめがよかったり、使用目的によって、きっちり新書サイズ!にしないほうが良かったりするからね。アバウトにいこう〜笑

カッターを何回か滑らせて、ちょっとずつ切りました。昔はハサミで切ったこともありますw カッターの方がいいですよ。ハサミだと切れるには切れますが、ガタガタのウニョウニョになります。
そして流石にカッターできる時は、きちんと長い定規を当てて切りました。

んで、切ると、

22mm、すなわち約2センチずつ上と下がなくなると、ゴムを通す穴が上下1個ずつ消えます。
写真のTNは、外側の穴は元々あった穴ですが、内側の穴は後から自分で開けました。キリやら千枚通しやらでぐりぐりすれば簡単に穴あきます。
穴と穴の間の距離、目分量だったのでズレてますねw 几帳面な方はここも測っておくといいかも。
ゴム通すだけなので、ここはそんなにキッチリしなくてもあんまり影響はないです。

せっかくなのでお手入れ

リサイズするにあたり、ゴムも全部取っ払って、革のカバーだけの姿になったTN、
絶好のお手入れタイミングです!
僕のTNお手入れ3種の神器はこちら↓

なんかブラシと、
なんか布と(履き古しの靴下をよく使ったりします)、
ブリオのレザーコンディショニングクリーム!

お手入れについては別の記事で色々裏技とか荒技とか書きたいと思っていますが、
色々使ってきた中で、このブリオのクリームが1番いいです!!
伸びがいいテクスチャ??で、香りもいい。
仕上がりがツヤツヤなのにサラサラ!!

ぜひねー、この、セットパック、おすすめします。
ブラシも入ってるし、
このセットパックのクリームだけでも、4、5年は使えたよ。あんまり頻回にお手入れしないからだろうけども......www

つやピカ!そしてサラサラ!
お手入れの時に重要なのは、クリームはちょっとを薄ーく伸ばすようにして、あとはひたすら乾いた布で拭く!磨く!擦る!押す!(?)ことだと思っています。磨けば磨くほど、光るし柔らかになる気が!する!


組み立て直していくよ

ノートを挟むゴムを元に戻していきます。
えーと、
TNを開いて、内側向けて置いた状態で、4つの穴を上から順に1、2、3、4とすると(画像を作れぃ!)

2の穴から外側へ
1の穴から内側へ
4の穴から外側へ
3の穴から内側へ
適当なところで結ぶ

って感じでゴム通せば元通り!!!!(わかりにくい)
まぁ、なんとかなるでしょう!笑

ここで、あの嫌われ者の背表紙の丸いやつ問題ですが、
なんかついてないと寂しい気もするので、僕はビーズつけたりしてます。

2の穴から外側へ通した時にビーズ入れて、
1の穴から内側へ(マジわかりにくい)


ビーズ2個!


こんな感じ
そしてこんな感じ


MDノート挟んで


完成!

このTNの使い道ですが、
なんと、お薬手帳にしたいと思っています!!
このズボラな僕がお薬手帳??!!と思っている人が大勢いそう……そこかしこからツッコミの声が聞こえてくる気がしますが、
ちょっとねー、思うところがありまして。

11月25日になると、多くの手帳が2025年手帳へお引っ越し可能になるんですよね。皆さん手帳のお引越しはいつする派ですか?12月31日までしっかり使い倒しますか?
僕は2025年から、能率手帳に変更しようかと思ってまして……この前2025の NOLTYライツ3を買ったというのに……しかもあろうことか能率手帳ゴールドをですね……ポチってしまいまして……能率手帳の流儀、という野口晴巳社長の本までこの前読破するというハマりっぷりでして……めっちゃ面白かった……

で。
11月25日から能率手帳へお引越しするべく、最近手帳の仕込みを始めているわけです。
まず、2024年現在のNOLTYライツ3の振り返りから。
ざーっと2024年の手帳を見返すと……
とあることに気がつきました。

頭痛になりすぎ。

以下愚痴です。飛ばしてください。

偏頭痛でして、僕。
頭痛持ちなのです。
中学高校の頃から自覚があり、バファリンいつも持ってました。
バファリンじゃ効かなくなって(優しさなどいらないからちゃんと効いて欲しいとずっと思っていた)、
イブ飲んだり、
ノーシン飲んだり、頭痛薬ジプシー。
最終的には母からロキソニンをもらって(母も頭痛持ち)長年やり過ごしていたのですが、ロキソニンも1日に3回飲んでも効かないようなことになってきてしまい。
一度、脳神経外科でMRI検査してもらって偏頭痛の診断をもらったのですが、その時に、スマトリプタン、という偏頭痛の薬をもらって服用したことがありました。そしたら、んまーめまいに吐き気に副作用?が半端なくて、しかも2時間経過すると効き目がなくなり頭痛がきっちり再開するという嫌な思い出があり、それ以来偏頭痛の薬に抵抗があってですね…

でも、この頭痛の頻度はやばいだろ、と、
2024年の手帳を見返して痛感しました。
決まって夕方15時頃にピークが来て、耐えられなくなって仕事を早退するという日ももう何度もあってですね……これはまずい。職場の皆さんはよくしてくれるのですが、いつまでも甘えてちゃダメだ。
ということで!!!!
病院へ!行きまして!思いのタケをぶちかましてきたのです!!!!

(いやそれが普通だろ、とツッコミの声がするなぁ……病院嫌いなんだよ……)

そしたら、偏頭痛の薬にも色々あって、合うものを探しましょうとドクターが丁寧に説明してくれてですね。いやぁ、医者って話聞いてくれるんですね。
まずお試しに、ゾルミトリプタン、使ってみているところなんです。
このゾルミがすげー効いてですね!!!!びっくりするほど!頭痛が消えるんですよ!感動しました!
んがしかし、鎖骨を思いっきり圧迫されるような苦しさがあって、血圧を測ってみたらなんと160の110超え。(普段110の90いかないくらい)


こういうのをしっかり記録していこうと思ったのです。
んで、お薬手帳、作ってみようかなと。

咳の風邪で苦しんでた時に、風邪薬?咳止め?と、ロキソニンの飲み合わせで大失敗したこともあって。薬は怖いですな。


あれ、TNを切る話をしていたんだよな。

そうそう。

そういうことで、新書サイズのTNのできあがりです。使い道は、お薬手帳!
バイブルサイズのシステム手帳周辺グッズを使ってポケットとか増やして、診察券とかもここで管理できたらいいな〜と思っています。

今回はこんな感じで ( ´ ▽ ` )ノ

いいなと思ったら応援しよう!