![ノート_-_ピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13293752/rectangle_large_type_2_10cba87e74eb21cad407d3abdf19227f.png?width=1200)
あなたは、何タイプ?
先に簡易診断が出来るようにチャートを作りました。ハッキリ言ってただの占いなのでどうぞ楽しんでって下さい。
さっさと③に行ってチェックして頂いてもいいんですが、この項目は割と自己イメージが反映されやすいので、ちょっと客観的に自分の顔立ちを判断するため①→②からやってみることを強くオススメします。
それと、一応今後も見据えて男性にもあてはまる項目をピックアップしてみました。女性用の詳しいチェックポイントは個別記事にあります。
①顔立ちはハード/ソフト?
1.旅行中の写真を見返すと?
A「鼻筋と頬が強く光っているものが多い」
B「顔周りがふんわりと光っているものが多い」
2.よく言われる一言は?
A「かっこいい」「しっかりしてそう」「強い」「男っぽい」
B「かわいい」「上品」 「やさしそう」「女っぽい」
3.口は?
A「厚めでしっかり」
B「薄くて小作り」
Aが多い方はハードグループ、Bはソフトグループです。
②肌質はライト/マット?
1.肌質は?
A「ツヤ肌」「透明感がある」
B「マット肌」「厚みを感じる」
2.血色感は?
A 「血色感がある」「赤ら顔」
B 「そこまで目立たない」
3. よく言われる一言は?
A「若いね~」「元気だね」 「年下かと思った」
B「大人っぽいよね」「落ち着いてる」「年上かと思った」
Aが多い方はライトグループ、Bはマットグループです。
③各タイプのチェック項目
・「ソフト」×「ライト」= クリアタイプ
□どっちかというと「透明感」のある肌質。
□童顔です。
□リクルートスーツは死。
スーツはグレーとかグレージュとか着てる。
□同じく黒染めも苦手。
黒に見せかけてちょっとワントーン色を抜いてる。
□茶髪めっちゃ似合ってた。カジュアルな服が得意。
・「ハード」×「ライト」= グリッタータイプ
□顔がぴかぴかしてるって言われる。
□若く見られますわ~。
□「圧」がある。出せる。出すの得意。
□スーツ大好き。休みの日も同じような格好。
□ツヤ感、光沢感の無い靴と服は死。
雑誌に乗ってるコーデは爆死しがち。
・「ソフト」×「マット」= クラッシックタイプ
□内心、ちょっと地味なのを気にしている。
□昔っから「大人っぽいね」と言われてきた。
□カジュアルアイテムは似合わない。本物志向。
□意外に濃い色を差し色で使う。
リップ、ネクタイ、ハンカチとか。
□真面目な雰囲気ですが茶髪が似合います。
実は髪の毛ちょっと色抜いてる。
・「ハード」×「マット」= ビビッドタイプ
□前髪で印象がだいぶ変わる。髪色でも変わる。でも全部似合う。
□自他共にしっかりした肌質。
□自分に似合うものがよっく分かっている。
□仲間を選ぶような変なお気に入りアイテムを持っている。
□モノトーンコーデはちょっとだけ苦手。するなら全部白or黒。
以上の項目のどれもになんとなく当てはまる方はコチラの記事の下の方も参考にしてみて下さい。
また、10人中10人「太ってるね~」「完璧にぽっちゃりだね~」という方はソフトで若々しいイメージを呼び込んだ方が上手くいくのでクリアタイプを、その反対に「ガリッガリだね」「骨…?」ってくらい痩せ型の方はビビッドタイプのコーデのコツが参考になると思います。
また、なりたいイメージの参考にも使えると思いますので、ご自身のタイプに縛られず、「理想のスタイル」に近いタイプを一読して頂くのも面白いかなと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![ノート君](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94985005/profile_27bb644efcfc2078dee0f8902f3235ee.png?width=600&crop=1:1,smart)