見出し画像

家事代行を頼んでみた話



はじめに

面倒くさい 何もしていないけど疲れた まあ大丈夫か
こんな感じで気づけば令和が始まって五年くらい経っていました
勿論、まったく掃除をしなかったわけではありません
少しは大がかりな掃除をしたこともありますが「少しは大がかりな掃除」で察していただけると幸いです

どこにお願いするか

とりあえず、評判のいいところから探しました
お片づけをしてくれれば何でもいい
とりあえず掃除機をかけてほしい
プロの実力が分からなかったので「①リビング掃除②時間が余ればベランダとかも」とお願いしました、あとは多少お片づけのアドバイスもらえればと
リビングは掃除機ブーン+床に散らかったもの収納程度で「収納家具はこれがおすすめですよ(ニッコリ」程度のアドバイスだと見くびっておりました
だって、「素人さんでも働けます!」みたいな求人が出てたし

いざ当日

少しはきれいにしてお迎えしないとね、と思いきやこんな日に限って忙しい
気づけばそのままでお迎えしておりました
家事代行さんは年配の女性でとても優しそうでお綺麗な人
代行さんにお片づけしてもらって私は別室で…と思いきやまずは水拭きから始まりました
退かせる家具は退かして、その下もお掃除
仕切りに溜まって化石化しつつある埃も掃除します
微力ながら私もお手伝い
そして、長らく積みっぱなしだった本や仕舞いっぱなしの諸々も全部出す
本の埃がえぐい
全部拭いてきれいにして捨てるものと残すものを分ける、諸々も捨てるものと残すものを分ける
時間の経った箱ティッシュかー…使うっちゃ使うけど…みたいなものも代行さんのオーラで捨てる
気づけば45ℓのゴミ袋1.5枚くらい使ってました
素敵な笑顔で容赦なく聖域も地層も掘り起こしてくれる代行さん
きちんと仕分けしてくれる代行さん
「この棚使いにくいですね」とストレートに言ってくださる代行さん
気づけば収納を増やさなくても収納場所を作ってくれる代行さん
棚って、こう使えたんだ
中身の入った段ボールもどんどん解体して片づける
そこまでやってようやく掃除機です

なんということでしょう

下に落ちていた服や物たちは一掃され、謎のたまり場はなくなりました
最後の最後でお願いした下駄箱付近も散らかっていた靴をきれいに入れてくれました
また頼みたいか、勿論イエスです
全部屋お願いしたい

その後どうなったか

やはり散らかりはしますが、前に比べてずっと片付けやすくなりました
物の置き場もそこそこ決まっているので何とかなります
整理収納業者さんってすごい
私が当たり引いただけなのかもしれないけど、すごい
他人におすすめできますかと言われれば勿論イエスです


いいなと思ったら応援しよう!