![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118435831/rectangle_large_type_2_8963d8d67a1ae1606df8d8dc93e32aa6.jpeg?width=1200)
2023.10.06 広島寄り道に浜省ツアー
4連休で帰省しようとするとヨメが広島まで出てくるので、お好み食べて宮島観光して帰ろうっと言い出した。
宮島、何回も行ったではないかと思うが最後に行ったのはもう20年位まえだなあ。その頃は寺社仏閣など興味もなかったので改めて参拝するのもいいかと寄り道することに。
![](https://assets.st-note.com/img/1696837761628-ZSXHA4qGtq.png?width=1200)
10時に広島駅で落合うが、インバウンドの外国人観光客で駅構内はあふれている。円安の影響もあるんだろうけどもすごい数なのだ。
で、まずはお好みだ。地元の人はそれぞれ行きつけのオキニイリがあるらしくそんなお店へも行ってみたいんだけどわからないしなあ。とパルコでちょっと買い物をして向かいにあるみっちゃんへ。だいぶ前に本店へ行ったことがあったが今回は支店だね。
![](https://assets.st-note.com/img/1696838330490-fpdOjFzWTz.jpg?width=1200)
そば半玉という軟弱なオーダーだけどもお腹いっぱいで満足し、宮島へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1696838500563-bCq3gIyWdw.jpg?width=1200)
ここ数日で酷暑が急速に和らぎなんとも気持ちいい気候になり潮風が心地いい。
![](https://assets.st-note.com/img/1696838711580-tvSmxZ0TXD.jpg?width=1200)
ここも修学旅行生、地元の遠足学生、外国人観光客で大賑わいだったが厳島神社はやっぱり荘厳な雰囲気。海上にあれだけ広く社殿を構える技とか信仰心とかは感動モノですな。
主祭神は、我が地元の宗像大社でも祀られている三女神。
天照大神と素盞嗚尊が御誓をした際にご出現になった神々なのだな。
アマテラスが直接お生みなったのは、この三女神だけなのだそう。ありがたや。
![](https://assets.st-note.com/img/1696839440171-K2WVIKymh1.jpg?width=1200)
お土産屋さんが軒を連ねる参道を冷やかしつつフェリーで本土へ戻りあとは帰るだけだ。
下関までもう少しというところで夕刻、お腹減ってきたねということで急遽
貝汁を食べて帰ることに決定。
![](https://assets.st-note.com/img/1696839913632-UT5JcFcQOn.jpg?width=1200)
小月ICで降り、満潮さんで貝汁、お刺身、煮付けなどで晩ごはん。
半日程度の旅行だったが、涼しくなってきてなかなか気持ちいい休日でありましたよ。
翌日、10月7日(土)は、浜田省吾のコンサート(マリンメッセ)なのだ。
大阪の友人が、夏くらいから予約してはハズレを繰り返していたが、3日ほど前にやっと当選した!と連絡があったのだ。なのでオヤジ3人15時に博多集合。開場まで一杯やりつつ事前準備。
![](https://assets.st-note.com/img/1696840594792-JwKVIalvyl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696840623752-IndShY2wJI.jpg?width=1200)
ハマショー、70を超えているが元気のいいこと。声も昔のままよく伸びるし。セットリストには知らないヤツもあったけど、何十年も前の歌が染み入りましたよ。よかったなあ。見納めかとも思ったけども、あの元気なら数年先でもまだまだ行けそうな感じでしたね。それまでこちらが持つかが課題となりそう。
終了後は、小倉へ戻り反省会。焼き鳥屋さんで、あれがよかった、そうそうなどと感想を述べ次は何に行くかなあと盛り上がったのでした。