見出し画像

BERSERKERSで岸田教団&THE明星ロケッツ聴き始めた男のBERSERKERS TOUR2024 川崎1日目感想

はじめに

参加した理由

アルバム「BERSERKERS」との出会い

Youtubeにある一つのMADが出会いでした。

競馬に最近興味を持っていろんなレースや競走馬の歴史を調べている自分にとってはドンピシャすぎるMADでした。
MADで採用されているレースどれも素晴らしいのですが、
よく聞いたら歌詞が競馬にあまりにも合いすぎているのではないか!?
ということでSpotifyでOutsider Frontrunnerを聴きました。

最初はこの楽曲だけループで聴いていたのですが、これだけ気に入った楽曲があるバンドなんだから他の楽曲も聴いてみようということでアルバムを聴きました。
そうしたら、1曲目の「エイトビート・バーサーカー」で心打ち抜かれて続く楽曲もかっこいい。
それでアルバムをループで聴く日々が始まりました。

参加決意

このアルバム気に入ってループして聴いているときに
何気なく調べたらライブやっているじゃないか!
しかも行きやすい川崎だったら日程的にも行ける。
こりゃ行くしかないというノリでチケットを手に入れました。

感想

全曲ではなく適当な区切りで感想書いていきます。

entertainment punks ~ Outsider Frontrunner

早速アルバムから2曲
entertainment punksはXで予習してくれと予告していたやつ

観客がジャンプした瞬間、それに合わせて揺れる会場。
ファンの熱意感じていいすね。
そして、いきなり自分がアルバム、バンドを知ったきっかけであるOutsider frontrunnerが!!
やっぱめちゃくちゃかっこいい。
早くも「良いライブだった」と感傷に浸る。

Outsider frontrunnerはカツラギエースのジャパンカップを彷彿とさせる歌詞で、だれからも期待されていないけど自分のベストを全力で尽くすイメージが持てて、聴いているだけで胸が熱くなる。
自分の限界に挑む感じもたまらん。

天鏡のアルデミラン ~ GATE ~それは暁のように~

アニソンメドレーとのこと。
すまん、分からねぇ

アニメ観始めたのはここ2,3年だからね。
それも全部調べるとかではなく、適当にタイトルとあらすじ見て、
1シーズンに2,3本観る程度。
網羅しているわけでもない。
なので申し訳ないけど、全然分からずorz

幻想に咲いた花 ~ 月と十六夜

申し訳ないけどここも分からず。。。

ここまで知らないと書いてきたけど会場の盛り上がりに当てられて楽しかった!
知らない名曲に出会えて満足。
ライブで初見だからこそ感じることができる楽曲の良さってあるよな〜と実感。

明星ロケット

やっと知っている楽曲キターーーーーー

アルバム以外で唯一知っていた曲
バンド名の楽曲だったから予習はしていた。

しかし、サビの大合唱はついていけず。
鼻歌ならいけました(震え声)

夜明けの境界 ~ Losers

アルバム曲ゾーン。
知っている楽曲の安心感よ。

アルバム気に入って参加している勢なのでどの楽曲も好きなのだが、この区画で触れたいのは23時59分59秒。
アルバム「BERSERKERS」の中でも異色を放つストレートなラブソングなのだが、アルバム内で全然浮いていない不思議な楽曲。
この楽曲も前に進む楽曲だからなのかな?

「何でもいいはず友達なら」が最後「This is a love song。君に恋しているんだ」とか本当に甘酸っぱい。
恋していることにすら気が付かない青臭さ。
たまらん。

高校生の恋愛想像するとこの疾走感あるメロディ・リズムも
高校生の有り余ったパワー感じて好き。

エイトビートパーサーカー

ライブ最後と言われたからかこの楽曲の持つ強さからなのか
イントロが始まるとともに圧縮されるフロア。
自分も自然に前に。

あの盛り上がり本当にすごかった。
地面が唸るような揺れあっただろうけど、
こっちもハイだから全然感じなかったし。
とにかく夢中で楽曲聴いて盛り上がっていました。

これは自分だけではなく周りもそうで、公式が以下のポストをするレベルの盛り上がりでした!!

POP SENSE ~ 星空ロジック

腕振るわ、ジャンプしまくるわで観客がめっちゃ盛り上がれる曲。
MCでPOP SENSE触れてて、「1,2つ前のアルバムかな?」とか思っていたら2011年…
帰ってアルバム調べたらマジでポップじゃないw

ライブ中はノることに夢中になっていたが気が付けなかったが星空ロジックが名曲過ぎる。
ライブ後に一番リピートして聴いたのは多分この楽曲。
小さくて壊れそうな自分だけの世界を必死に守って楽しむ感じたまらん。
そして、ライブハウスでのライブってまさしくこれだよなとふと思ったり。

あと、個人的に驚いたのはアンコール言う人の多さ。
ライブハウスだから目立っただけなのかもしれないが、これだけの人数があれだけの熱量でアンコール言うのは珍しい気がする。
ただアンコールしたくなるのも分かる。
それだけ素晴らしい、楽しいライブだった。

終わり

めちゃくちゃ楽しかった!!
300番台後半だったこともあり入ったときにはまあまあ後ろのほうだったのですが、最終的には集合写真で顔がギリ見えるぐらいの位置まで前に移動していましたw

「新参なんていねぇ」的なことをMCで言われましたが「ここに居ます!!」と声出して言いたい。
「最新の楽曲で盛り上がったのがうれしい」というMCもあったかと思いますが、そりゃあれだけかっこいいアルバム作ればね。
少なくとも新規の自分はこのアルバムに惚れました。
アルバム「BERSERKERS」最高!!

近くにいた既存ファンであろうおじさんもストーブみたいな熱気だったし、
しっかりとおじさんになってもこの熱量でライブ参加しているのが羨ましく、かっこよかった。
そして、そんなファンを生み出したバンドもめちゃくちゃかっこよかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?