
楽しい
楽しいが好き。
特にその場の雰囲気が楽しいのがいい。
どんなことでも、なるべく楽しい要素をもっていたい。
もともとは、楽で楽しいがいい〜と思ってたけど、
よくよく考えていると、
別に楽じゃないと楽しくないはなんか違うと思っている。
例えばね、運動とか勉強とか、
ちょうどよい負荷がかかった方が結果が出る。
(楽もうれしいけどさー)
そして、その負荷ってちょっと心地よかったりする。
それは楽しい。
でも、それがやりすぎだったり、
辛いキツイ、場の空気が悪いと、
テンションダダ下がりだし、私は効率アップしない。
楽しくないとやる気もなくす。
そして苦しくなる。
頑張ること、真面目さが大切なこともある。
でも真面目さの中にも楽しい要素あっていいと思うの。
掃除とか勉強とか音楽聞きながら〜とか
全然いいよね!
勉強をクイズや謎解き、パズル感覚でやるのだっていいし、家事をテレビ見ながらとか鼻歌歌って踊りながらやったっていい。(私これ聞いた時、密かに目から鱗だったの。え、掃除とか楽しんでいいんだって。)
自ら楽しいを生み出している人尊敬する。
小さなことも、
大きなことも、
いつだって楽しさは忘れたくないな。
(もちろん、楽しいって何、な日だってあるけどねっ)
今日の一言
それはそれ、これはこれ