![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130155444/rectangle_large_type_2_15d7d9ec679c83b2046a8bb4494cb4e1.png?width=1200)
[マインドセット/プロダクティビティ編]長く細く、それでも続けていく大事さ ~It's a Step by Step Process~
こんにちわこんばんわ、いろはです。
明日用の英語学習法のインタビューをしていたのですが、やっぱり継続してやっていくことって大事だよね、って話になりまして。
うん、その通りだよね。
そのインタビューした友人はアメリカ人。
それでも日本語を勉強し始めてなんだかんだ8年やっているそうな。
興味のあることと自分が学びたいと思うことを結びつけるのはまあ大事ですし、それについても追々書いていきますが。
長く細く、それでも続けていく大事さってあると思います。
noteもそうですよね。
すぐ結果が出ないしもういいや、と1ヶ月ほどで諦めてしまったり、やる気があったけど冷めてしまったからもういいや、となってしまったり。
他のことでもあると思います。
まあ何かを続ける時間をとり続けるってのも、大変なところなんですがねぇ。
まあ、それでも時間をとって続けていく。
なんに関しても、自分のやりたいことがあるなら大事なことです。
私も少しずつ、細く永く色々やっていきたい…
私たちの気ままなのんびりしたラジオ、毎週(多分)木曜日の夜に更新していますっ🪷🍠
初めまして、こういう者です的なNote書いてみました!
— いろはの日記 (@ChronicleLife00) September 27, 2023
お時間がある際に、是非。
自己紹介 ~Introduction~|Irohas Diary @ChronicleLife00 #note https://t.co/qUXnqPKu99
X(旧Twitter)もやってます!
フォロー飛ばしていただけると嬉しいです🙇