
中国語の必要性
今の日本では、英語は習う機会も多くありますが、中国語を習うことは自分が望まないとなかなか学べません。
私も最近までは、英語ができればいいのかな~と思っていたのですが、
YoutubeやSNS、本、講演会などのお話しを聞くと、これからの子ども達には中国語が必要になってくると耳にする機会が増えました。
日本にいるとあまり世界情勢など知る機会も少ないのですが、中国はどんどん進化し豊かになっているそうです。アジアを代表する国となっています。
一方日本は、円安が止まらず、物価が高騰。苦しい暮らしを余儀なくされている方も多いと思います。
将来は、日本だけで働くのではなく、海外に出て働いたり生活するようになっているかもしれません。そんな時、アジアを代表する中国も選択肢の一つになることでしょう。英語は共通語として必要ですが、中国語もきっと役に立つ日がくるかもしれません。
言葉はコミュニケーションとして、とても大切です。
しかし、中国語を子供たちに親しみを持たせることが難しいですね。
私も全くわからないですし、教材もなかなか見つかりません。。
良い教材に出会えるようこれからも探してみたいと思います!!