見出し画像

昨日は手帳会でした🌟

HAPPY世界線の皆様こんにちは🌟
たけちよです😃✨⤴

私は今デニーズにきています。
お腹すくつもりないほどに昨日ちゃんと食べたのにもかかわらず、がっつり空腹で朝ぐーぐー鳴りっぱなしでして。
じゃあ仕方ないねってことでデニーズにモーニングしにいきました。
ちなみにまだ東京にいます(笑)
秋葉原です。
秋葉原は駅横の横断歩道わたったところにデニーズがあるのでありがたい!

なんかこうしてレジをみていると、
海外のお客さん、特に欧米系の方はレジやったあと頭を日本人みたいに下げたりしますね。
郷に入っては郷に従え精神なのかな。
まあ日本人よくお辞儀しますからね。
すごい文化だと思う。
だってお辞儀ってお礼の意味もあるし、挨拶の意味もあるし、相手への尊重もあるじゃない❔
多くの国では頭を下げるってのは、従うみたいにちょっと抑圧的な、もしくは絶対敬服みたいなものじゃないの❔
おもしろいなあ。
武士道が生きてるんでしょうね。


とまあ、
そんな話はさておき、
先ほどお料理が到着しまして、もうたべ終わりました。

めちゃくちゃお腹いっぱいになりました👊😆🎵

モーニングにプラスしてコーンスープもつけてしまったのでさらにお腹いっぱい(笑)

常連さんらしき人たちもちょろちょろ来てるな(笑)
今きたおじいちゃんは、杖つきながら冗談なのか本気なのか、
<どうもね〜☺半日ほど休ませてもらうよ>
言うてるし🤣🤣🤣

和やかである。

あ、
ちなみにここのデニーズは休日朝は空いてるけど、
けっこう連日混んでるイメージがあります。
私は昔秋葉原に勤めていたことがあるのでここの秋葉原中央口店はしょっちゅう利用していたのだけど、夜とかほぼ満席な印象(笑)


ていうか時給たっか!!!!!!
でもさ、もうどこも人手不足だからこのくらいやらないと皆やめるよなあ。

大学のころの書店時給750円だったことを考えると、時給ってあがりましたね。
あ、この750円ってのは当時から低すぎると言われておりました。
たぶん最低賃金ベースだった気がする。
いまは変わったと思うけど書店時給低いはあるあるだったと思われる。


全然違う話しちゃった。


昨日のユーチューブはこちら↓

新しい筆記具を購入して

実際にもう使っているので、そちらについては今日か明日の動画で紹介しようと思います😃✨⤴


そして昨日の記事はZINE配信❤
ってことで今月号もよろしくお願いします。
私も帰ったら印刷しようと思います。


ってことで

昨日は手帳会があったのです!

ここから先は

1,020字 / 6画像

InstagramとYouTubeをMIXさせたような【超自由バイブス手帳術】を始めとした、たけちよさんの日常をこってりモードでお届け。買…

サポートしていただいたお金はもれなく文房具及び書籍代となりますのでご安心ください笑