【懐古厨】スプラ2のヒーローモードは良かった

3が悪いとは言っていないけども!でも2が良すぎたんだよ!

スプラ2TA世界一位がただただ懐古厨していく記事です

まず!武器!!!!

スプラ2で存在してたメイン全部で各ステージを攻略できる!!
これすごい。3は決められた1~3武器でしか攻略出来ないのは選択肢が少なすぎる!
しかも2にはヒーロー武器がある!条件は覚えてないけど!3にはヒーローシューターしかない!(代わりにオーダー武器あるけど、一旦別として……)
なにより2のヒーローシューターは正面に弾が出るし連射がとにかく早い!!敵もばったばった倒せる!!それに比べてなんだねスプラ3のヒーローシューターくんは。連射はレベル2と変わらないしちょっと弾が出てるだけじゃないかふざけんなよ(過激派)

なにより強化でステージが攻略しやすくなるのはまじでいいところだよな~、ストーリーモードにピッタリ
スプラ3くんはヒーロー装備しか強化できないのにヒーロー装備使わないステージの方が多いもんね😭

次!ステージ!!

2のステージは最速でも1分かかるステージが多いし、ステージ内にグリッチが結構あるから簡単に理論値が出しにくくてモチベの継続もしやすい!3
それに比べて3のステージは1ステージが短いし、グリッチがステージ外にしかない上ノボロールが修正されるという異例の事態が起こってるからまじでおもんない

そうなんだよな、ノボロール修正されてんだよな。てか今までオンラインのグリッチ修正がオフラインモードに及ぶことはなかった!!!なんなら2回目のノボロール完全修正の時、ポーズ法だからオンラインモードほぼ関係ないのに狙い撃ちされてるからまじで悲しい、スプラ2の浮遊スライドは未だにヒーローモードとオクトで出来るし、なんならサーモンランでも出来る
そういうグリッチに寛容なのもスプラ2の良さ!

グリッチの話をしよう


スプラ2で使用されているステージ内グリッチは次の通り
(ステージ名は番号で示してます)

・FDR(通称浮遊スライド)→3,5,7,14,17,18,22,23
・RB(コロガリウムブースト)→4,15,17
・PMB(platform momentum boost)→6,24*
・ピロピロブースト→8
・SS(Seeker Skip)→10
・FJ(フェンスジャンプ)→11
・DW(デスワープ)→11
・14Skip(Key Skip)→14
・e-shop RNG*²→19
・19R(19 Romance)*³→19
・Damage Boost→22

* 24のPMBは別名YOPと呼ばれる
*² このグリッチは不正確である、リージョンによって開くソフトが違うのかもしれない
*³現在の世界記録(未承認含む)で唯一使用されていないグリッチ

出典:俺

対してスプラ3は……今使えるのってフウカスキップ以外に何かあった…?あったら教えてください

(追記)
チャクチバグ→C2
コジャケレールピッキング→C3
ポーズビッグバン→1-8
劣化版ノボロール→6-2
壁抜け→6-2
ゲート貫通インクショット・ボム→たくさん(多すぎてまとめられない)
ミニスイッチ起動→5-10

出典:やまわさびAth氏(X:@yamawasabiFF)

結論!スプラ3のよくないところ

グリッチがない
(追記)それなりにあった、やまわさびAth氏に感謝
・武器の選択肢が少ない
・強化の意味が薄い(ボスを倒す以外あんまり……)
・タイマーが表示されてない
・タイマーが表示されてない
・タイマーが表示されてない

タイマーが表示されてなーーーーい!!!!!!!おい!!!ふざけるなあああああああああおいああああああ!!!!!分かんねえだろうがああああああああああ!!!!!

タイマー返せー!!!!!基準分からなーーーーーーーーーーーい!!!!!許せねえ!!!!

毎回クリアしないとタイム分からないの本当に罠です、おかしい!!泣泣
タイマー返して…返して……


いいなと思ったら応援しよう!