見出し画像

手染め毛糸 ふわふわ糸 比較

※糸素材の配合変更等により内容更新 (2025/1/17)


こんにちは(^^)
今日は引き揃えなどにも活躍するふわふわ糸〈Silk Mohair〉〈Suri Alpaca Silk〉〈Fine Boucle〉を比較していきたいと思います。

左上:Fine Boucle  右上:Silk Mohair  下:Suri Alpaca Silk

1.素材

まず素材から。

〈Silk Mohair〉
 64% キッドモヘア、36% シルク
420m/50g
〈Suri Alpaca Silk〉
 74% ベビースリアルパカ、26%シルク
300m/50g
〈Fine Boucle〉
 100% スーパーウォッシュメリノ
450m/100g

ぱっと見た感じはとても似ていますが、良く見ると結構印象が違います。1本ずつ比べてみると、かなり違いがあることがわかります。

上:Silk Mohair  中:Suri Alpaca Silk  下:Fine Boucle

〈Silk Mohair〉軸のシルク部分の光沢感と白さが目立ちます。モヘアは毛足が長くコシがあり、繊細で高級な印象。

〈Suri Alpaca Silk〉ふわふわとした綿を纏っている感じ。本当に柔らかく、ボリュームの割に軽い印象です。Silk Mohairに比べると光沢感は少なく、カジュアルなイメージに。

〈Fine Boucle〉ループ状の繊維が巻き付けられているためもこもことしていて弾力を感じます。こちらもカジュアルな印象

続いて編み地です。

2.編み地_1本取り

〈Silk Mohair〉

〈Silk Mohair〉3.25mm針使用。

かなり細いので1本取りでの使用には向かないかと思っていたのですが、ショール等では1本取りでも使うようです。透け感を活かした透かし模様のアイテムなどに良さそうです(^^) 光沢があり、エレガント。
ハリ・コシがある分、少しチクチク感があります。

〈Suri Alpaca Silk〉

〈Suri Alpaca Silk〉3.25mm針使用。

ふんわりと柔らかく、コシはあまりないのでくったりしています。厚みはそこそこ出ます。
アルパカの繊維は低刺激なためチクチクしづらいです。特にスリ種の毛は細くてふわふわ。

〈Fine Boucle〉 

〈Fine Boucle〉2.75mm針使用。

もこもこしていて編み目がみっちり埋まる感じ。繊維がループ状になっているので肌当たりも優しく毛がふわふわと舞ったりまとわりつくことがなく、こちらはスーパーウォッシュ加工もされているのでキッズアイテムにもおすすめです。

3.編み地_Basic Sockと引き揃え

まず参考に〈Basic Sock〉を1本で編んだ編み地。

〈Basic Sock〉2.5mm針使用。

〈Silk Mohair × Basic Sock〉

〈Silk Mohair × Basic Sock〉4.0mm針使用。

軸部分の白さと光沢がアクセントになって表情のある編み地に☆
ツヤがあるので高級感が出ます。

〈Suri Alpaca Silk × Basic Sock〉

〈Suri Alpaca Silk × Basic Sock〉4.5mm針使用。

スリの繊維はとっても細いので、編み地の表面をうっすらと覆ったような感じ。

〈Fine Boucle × Basic Sock〉

〈Fine Boucle × Basic Sock〉4.5mm針使用。

Silk Mohair/Suri Alpaca Silkに比べ太さもあるため、Fine Boucleが表面に強く出ている部分とあまり出ていない部分のメリハリがあります。編み地にしっかりとした厚みも出ます。


2本取りにすることで1本取りでは出せない複雑な色合いになり、色々な組み合わせで試し編みをするだけでも楽しいです♡
のっぺりしていてちょっと安っぽい色だったかな…なんて糸も、起毛糸と引き揃えるとガラッと雰囲気が変わるので、ぜひ試してみて下さい(^^)


使用糸
〈Silk Mohair〉col. Antique Rose
〈Suri Alpaca Silk〉col. Antique Rose
〈Fine Boucle〉col. Antique Rose
〈Basic Sock〉col. Antique Rose
※ 同じカラー名ですが、ベースごとに濃さを変えています。

いいなと思ったら応援しよう!