
irOdori 2024年 春トレンド&ビューティーツアー ~中目&代官山ショッピング篇~
こんにちは、irOdoriです🌈
今回は、2024/4/7(日)関東地方で桜満開だった昼下がりに開催した新企画 irOdori2024 春トレンド&ビューティーツアー第2部「中目&代官山ショッピング」のレポートをお届けします☘️🛍️🌸💆
irOdoriはこれまで、バレエを始めとするヨガ、エアリアルシルク、ヴォーギングなど各種ダンスほか、現在もファッションやビューティー業界で経験を積まれているプロや、その知見に長けたメンバーや外部協力者の方々とタイアップし、オールジェンダーで楽しめるイベント企画をたくさん実施しています🙌
さて、新学期や新社会人生活で活気づく2024年の春、irOdoriは新たなドキドキワクワク企画を提案しようと思い、新年明けから買い物同行メンバーとそのアイディアを出し合ってきました🗣️
そして、このたび新規イベントとして耳つぼワークショップと中目&代官山ショッピングの2部構成のスペシャルイベント「irOdori2024 春トレンド&ビューティーツアー」の企画、実施にいたりました!

designed by エバ🌸
本稿では、その第2部を監修しirOdori設立時の頃からアドバイザーとしてサポートしているエバが、皆様に詳しくお届け🫶
なお、第2部の様子を動画で公開していますので、あわせて楽しんでください🎶
それではLet’s Go!!
①中目ショップ
本イベント当日は、ちょうど桜が満開ということもあって、目黒川沿いの桜を目当てに、たくさんの花見客の人々であふれていました🌸
それでも、今回ショッピングツアーに参加された方々のツアー中の安全面も気にしながら、ツアーを予定通り開始!
中目こと中目黒は、ハイブランドだけでなく、こだわりのヴィンテージなど小規模ながらもオリジナリティとハイセンスなブティックがたくさん立ち並んでいるエリア✨
また、オシャレで話題のカフェやレストラン&バー、桜と紅葉が見事な目黒川沿い通り、青葉台の閑静な住宅街と居心地がとても良いため、アドバイザーのエバもよく散歩しています💛💚
i. Laruta
(ラルータ)
早速、中目黒駅から人混み真っ只中の目黒川沿い、小橋を渡り、最初のツアースポット
エフォートレスながら、おしゃれなリラックスウェアを提供しているLaruta(ラルータ)の中目ブティックへ👚
初企画の初ショップで、買い物同行とは違う進め方をしようとも、やはり、irOdori&買い物同行の癖で、今回のツアーに参加された方々へのアドバイスを無意識にしていました(結果的にはそれでも良かったかと)ww💁🏼♀️
ii. Aēsop
(イソップ)
次は、同じく目黒川沿いに位置する、日本人にも長年大人気で、全国各地にブティックがあるオーストラリア発のビューティーブランド Aēsop(イソップ)🧴
スキンケアを始め、アロマオイル、ヘアケア、フレグランス、ボディケアなど多岐に渡る高品質製品は、香りが素敵💓
ツアーに参加されたAさんは、ヘアケアアイテムに注目し、ご購入👍
店員さんの丁寧な接客もありがたかったです!
iii. Waphyto
(ワフィット)
今度は、目黒川沿いとは逆の小道に入って少ししたところ、フェムテックとしても話題のブランドとなった、優しい香りで包ませてくれる日本産のオーガニックのビューティーブランド Waphyto(ワフィット)へ!
フランスでよく知られているフィトテラピーと、日本の本草学を結びつけて製品化しているヴィーガンナチュラルなケア製品はどれも柔らかいハーブの香りに包まれる心地😌
こちらも接客丁寧な店員さんから、サンプルを頂き、Aさんはスキンケアアイテムを購入しました✨
Aさんと同じくツアー参加者のひっしーさんも、そのサンプルのUVクリームが気に入ったようで、その後オンラインにてゲットしたようです😄
iv. UnCinq
(アンサンク)
まだまだ続けます!次は、数ブロック先へ...
ヴィクトリアン調なヨーロッパ&アメリカのヴィンテージであふれた可愛い雰囲気のファッション、アクセサリー、雑貨ショップ UnCinq (アンサンク) 👗
v. Chocolatier Taka
(ショコラティエ タカ)
既にショッピングに集中し、小腹も空いたので、次はショッピングと言えばスイーツも醍醐味ということで、数ブロック進みChocolatier Taka (ショコラティエ タカ)へ🍫

映えるガトーもショコラ感が口溶け濃厚ですよ

ショコラ好きな第1部担当のかおり&代表彩夏🤎✌️
vi. FrapBois
(フラボア)
ショコラティエ タカで、皆んなで買ったものを見せ合いっこしたり、少しかじったりして、またにぎやかな目黒川沿いへ!
次は、キャッチーでポップなファッションで長年人気の東京コレクションのブランドの1つ、FrapBois(フラボア)へ🍄
店内はカラフルばりなアイテムであふれていて、皆んなでアレコレ、これが似合いそう、あれが似合いそうと言い合いながら楽しみました!
vii. プラスα
そして、次なるエリア、中目と対をなすオシャレスポットの代官山へ移動中に、インスタで話題だったり、Kpopアイドルも大好きと言ってたスイーツ店に立ち寄ってみるも長蛇の列⇩😱
しかしながら、そんな状況も想定してるので気持ちを切替え、代官山へと移動〜🚶♀️🚶

②代官山ショップ
代官山も、長年、中目黒と双子の様に対をなす形で隣接するハイファッションエリア✨
中目同様にお洒落カフェにベーカリー、レストランなどがたくさんあって、大使館、タワマン、高級スーパーも隣接してるため、中目よりもモードでコンサバ色が少し高めの、エバ推しスポットです!
また、irOdoriと言えば、バレエレッスンが買い物同行サービスと共にメインですが、レオタードやバレエシューズなどバレエグッズの買い物同行に関してもご依頼があります!
そのため、バレエグッズのショップの王道チャコット(Chacott)代官山本店には、これまで何度も足を運んでおります🩰
そんなお洒落度の高い代官山を、エバがエスコートしました🫶
i. Öffen
(オッフェン)
こちらは、本来の予定としては組まれていませんでしたが、少し時間に余裕があったので、Öffen(オッフェン)に急遽立ち寄りました!
シューズは、サイズ問題から買い物同行サービスをご利用されるトランス女性の方々のお悩みアイテムの1つ🥿
メッシュ素材など履きやすく歩きやすそうな軽量フラットシューズが並んでいました!
ii. Plage
(プラージュ)
代官山交番前の交差点を渡って、代官山プラザ前に位置する、ハイブランドのみならず、お店オリジナルのブランドまでファッション全般、バッグ、シューズ、アクセサリーと各種取り扱っているハイセンスなセレクトショップ✨
ディスプレイされているハイファッションな着こなし方に皆興味津々🩷アイテムを手にしながら、どんな風にスタイリングに取り入れたらいいかアレコレ話して楽しみます😊

iii. Number Sugar
(ナンバーシュガー)
Plageを後にし、代官山駅入口交差点に向かうと、後述vii.オフィシーヌ•ユニヴェルセル•ビュリー(ビュリー)店を角にした通りを進むとあります
ビュリー店には少し列ができていたので、先にスイーツへ向かいました😋
ただ残念ながら、あまりの人気だったためか、この日は店頭にある自販機のみでの販売!
自販機でキャラメル販売もまた、オシャレですがww......表参道や丸の内にもお店があるので、ぜひお試しあれ🧡
iv. Forget Me Not
(フォーゲット•ミー•ノット)
次は、モード好きなYZ世代に取り分け
人気なエッジィなセレクトショップ
スニーカーやプラットフォームサンダルなど、ハイストリート&ハイスポーティーなアイテム、Y2Kや90年代なスタイルで、こちらも先述Plageとは違ったテイストでまた着こなし方を、皆でアレコレ話せて楽しめました🤩
今季話題になっているクワイエットラグジュアリーとしてのデニムアイテムも豊富です👖
v. Maison Kitsuné
(メゾン•キツネ)
今では日本各地に旗艦店やデパート内ブティックがあるフランス人と日本人のパリジャンデュオが始めたカジュアルファッションのブランド
元々デザイナーが音楽畑出身なため、Y2Kのフレンチエレクトロ好きなら、当初よりそのエフォートレスながらハイセンスなデザインに惹かれて愛用している人は多数います🎶
ブランドネーム通り、キツネロゴがトレードマーク&チャームポイントで、今季春夏らしく、パステルカラフルなインナーが取り分け可愛かったです🦊
ちなみにKitsuné Café(キツネカフェ)で、パリジェンヌ気分でまったり過ごすのも良きです☕️

vi. Depound
(ディパウンド)
バッグや雑貨を始めアパレルまで若い世代に人気な韓国初フレンチブランド Depound(ディパウンド)のポップアップストア「BOUTIQUE DE LOEUVRE(ブティック•ド•ルエブル)」へ🇰🇷🇫🇷
店内は小さいですが、シンプルでキュートなアイテムが見やすくまとまっていました
vii. Officine Universelle Buly
(オフィシーヌ•ユニヴェルセル•ビュリー)
最近できたフォレストゲート代官山レジデンスの反対側の角に位置するビュリー代官山猿楽町店!
先述Aēsop(イソップ)同様、土日祝は列ができるほどの大人気で、既に日本各地にブティックがあります
19世紀初頭のパリ調香師が、自然原材料にこだわり開発した美容製品や美容法を取扱う総合美容薬局が発端で、パリ6区のサン=ジェルマン=デ=プレ本店にはご旅行の際にはぜひ!🌿
アルコール不使用の水性香水なため、香りがほのかな程度で、香水が苦手な方や、就寝前などに付けるのがオススメです😌
そのほかリップバーム、紙石鹸、フェイスクリーム、アロマキャンドル/ストーン、歯磨き粉など多岐に渡るビューティーアイテムが揃っていて、今回ツアーに参加されたひっしーさんはヘアブラシにご執心でした🩶🪮
さて、そんなこんなで、2時間半のショッピングツアーもあっという間に終了し、無事に代官山にて解散となりました!🔚
まとめ
ツアー後のアンケートでは参加者の方々の嬉しいお言葉をいただき何よりでした!
「1人で入ることにどうしても勇気がいるセレクトショップに入ることができて視野が広がりました。また、個人的には素材にこだわったコスメも好きなので、そういったショップに訪れることができて嬉しかったです。さっそくネットショップで購入しました!」
「日頃行く機会のない色んなジャンルのショップにたくさん回れて新しい発見がありました!」
また、第2部監修者であるエバの感想として...
本企画が出た時点では、今回のツアーにどういった意義があるのか、不透明な気持ちでしたし、前例がないためどうしても予測できないことや実験的プランニングとなることを想定はしてましたが、常時提供しているirOdori買い物同行サービスがどんなものかを知るキッカケ作り、その土台的なものとして参加者には知っていただけたらとマインドを変えて、賛同•参画しました
買い物同行では、依頼者のより深度な個人的な傾向、体型•サイズ、テイストなどの詳細にフォーカスする点、いわゆるオーダーメイド的処方で取組んでいるので、今回は違った方向性でガイダンスしました
次回開催においては、参加者のアンケート回答も含め、改善できる部分は更新をして、ツアー参加者の方々が安心しながら笑顔で楽しめる内容を考えていけたらと思います!
では、また❣️

最後は代官山アドレス前にてみんなで休憩&談笑🫶
ライター
エバ

irOdoriアドバイザー、小説家、星見、アクセサリーブランド《Nœud d’Août ヌー•ドゥート》のオーナーなど多彩な活動をしています。
性移行したトランスジェンダーの立場からジェンダーで悩みを抱えている方がファッション、メイクなどおしゃれを楽しめるようサポートします。
パリのモード界に触れてきた経験から流行のみならず、その人が持つ個性に合わせたスタイルを作ることが得意です。
IG: evadeorient
X : EvadeOrient
note : ひがしのえゔぁ
🪢Nœud d’Août🎀
DIYやアレンジ好きな母と、ハイブランド、Νewデザイナー、ヴィンテージまでモード好きな娘による水引アクセサリーの共同ブランド
minne : Nœud d’Août
IG: nœuddaout
X: NœuddAout
買い物同行:一緒に「はじめの一歩」を踏み出しませんか?
irOdoriは、すべてのジェンダーの方が自分らしく表現できる場を提供します。レディース服やコスメなどレディースファッションの買い物に同行して、あなたの「はじめの一歩」に寄り添います🌈
2024年3月より首都圏に加えて仙台での買い物同行サービスの提供を開始しました🎉
まずはお話を聞きたいという方、このサービスに共感し「自分も同行したい」という方がいらっしゃいましたら、ぜひこちらからお問い合わせください。
買い物同行レポート
irOdori〜彩り×踊り〜(イロドリ)
心踊る体験を。
性別で決められた役割ではなく、自分の思いのまま心が踊るような体験をして、彩り豊かな人生を送ってほしい。そういう願いを込めて活動しています。
活動を通じて、誰もが自分らしく表現できる世界、そして自分の思いを実現できる世界を目指します。
現在はオールジェンダー歓迎のバレエレッスンやレディースファッション買い物同行サービスを提供しています。