見出し画像

1年後はわからない◆ライフコーチマスター講座中級・最終講(補講)の気づき

今年はなかなか寒くならなくて、本当に冬来るのかな?と疑ってましたが、ついに来ましたねー

教員歴25年、心理カウンセラー×ライフコーチ彩葉(いろは)です。

無料モニター様カウンセリング/コーチング受付中です。ご希望の方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。


◆お問い合わせはこちらから↓↓


◆カウンセリング/コーチングの概要はこちら↓↓



さてさて、アメブロの方に、心理カウンセラーかめちゃんのライフコーチマスター講座中級(最終講・補講)について書きました。


ついにね、終わっちゃったんですよー

何かね、しばらく燃え尽きていましたよ、わたし。
無意識で力が入ってたんでしょうねぇ。


カウンセリングとコーチングは何が違うんだろう?

いつもYouTubeで見ているかめちゃんから教わるってどんな感じなんだろう?


ドキドキしながら申し込んだ1年前


まさか1年後
こんなに走る人になってるとは・・・🤣🤣


今はかめちゃんのセンターピース初級を受けているんですけどね、何かね、どうしてもライフコーチマスター講座と比べてしまいます。


刺激が足りないというか、物足りないというか。


まぁ、ライフコーチマスター講座とセンターピースでは、講座の質が全然違うんですけどね。←かめちゃんも全然違う

でもね、もちろんメリットもあって、刺激の少ない穏やかな状況で心に余裕ができたのか、最近は幼い頃のことを思い出したり、自分の内側に対して静かに語りかける日が続いています。

前みたいに、行動しながら半ば無理やり自分に向き合わさせられてる、という感じはなく、落ち着いて静かに自分に向き合おうとしている、という感じ。

どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、こうやって行動しまくる極と、じっと静かに向き合う極と、二極を行ったりきたりしながら進んで行くんだろうなぁ、なんて思います。

今後の自分の変化が、自分でも楽しみです!


という訳で、よろしければアメブロご覧になってみてくださいね↓↓

1年後はわからない◆ライフコーチマスター講座中級(最終講・補講)の気づき



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます♡


心理カウンセラー×ライフコーチ彩葉(いろは)


◆Xで連続投稿100日に挑戦中!

11月2日スタート、ゴールは来年2月9日
これまでの学びをアウトプットしていますので、ぜひフォローしてくださいねー


◆カウンセリング・コーチングに関するお問い合わせはコチラ↓

いいなと思ったら応援しよう!