
【活動報告】PR会議
いつも応援していただき本当にありがとうございます!!
今日から活動風景をお伝えしていこうと思います。
最初の担当はゆずちゃんです!
今日はPR班の会議の様子をお伝えします♪
1.PR係の仕事
PR係は駄菓子屋irodoriを皆様に知っていただくために、
・SNSの運用
・外部の方との連携
を主に行なっています!
ちなみにSNSは、Instagram、Twitter、Facebookのアカウントがあります!(Followしてくださるととっても嬉しいです😊)
【アカウント情報】
★駄菓子屋『irodori』公式ホームページ
https://dagashiya-irodori.studio.site
★Instagram
https://instagram.com/irodori_1213?igshid=194hhav8s5s64
★Twitter
https://twitter.com/irodori_1213?s=11
★Facebook
https://www.facebook.com/pg/irodori.1213/about/
2.メンバー構成
現在、PR係は3人で活動しています。
★我らがリーダーいくちゃん
★ゆずちゃん
★しほちゃん
みんな個性豊かで、エピソードを書き始めたら止まらないので割愛させていただきます😂
3.会議内容
さて、やっと本題です!
最近行った会議の様子を少し紹介します。
この日は雨が強くて、、。屋根にあたる雨音をBGMに会議を行いました☔️
会議では
①noteの使い方
②Twitterでのカウントダウン企画
などを話し合いました。
①noteの使い方
noteでは主に
・活動報告
・視察のまとめ
を書いていこうと決まりました。
応援してくださる方々にirodoriが普段どのように活動をしているのかnoteを読んで知っていただけたら嬉しいです😊
②Twitterでのカウントダウン企画
しほちゃんが考えてくれたこの企画。
実際に駄菓子屋irodoriで取り扱う駄菓子を紹介しながら、オープンまでのカウントダウンを動画にで紹介する企画です!
動画を撮る時、いくちゃんが笑いすぎてNGを出していたのはここだけの秘密です。いくちゃんは笑いのツボが浅いのです(笑)
上記の2点以外にもオープン後の動きや、チラシの作成についても話し合いました!(また進み次第お伝えさせていただきます。)
4.最後にひとこと
「最初の活動報告、どうやって皆様にお伝えしよう。」
「文章を書くのは難しいな。皆様に読んでいただけるのだろうか。」
などと考えながらこの文章を書きました。
これから、読みやすい文章をお届けできるように試行錯誤していきます!
駄菓子屋irodoriオープンまでもう少し。
これからもirodoriを1人でも多くの方に知っていただけるように頑張ります。
note初心者でお見苦しいところもあると思いますが、これからもよろしくお願いいたします!!
次回の担当は誰でしょう?お楽しみに!
ゆずちゃん