見出し画像

【言語化しておきたい】ゆく年くる年

お正月気分は正直ゼロ。笑 とにかく勉強し英気を養いたいと思う年末年始


言語化しておきたいこと

就職を目指す利用者さんをもっと支援できるようにソーシャルスキルトレーニングマニュアルを学び直す。

気づいていないひとに、共感・連携くださるステークホルダーに届けるためにマーケティングを学び倒す!

障がい福祉分野での就労支援に6ヶ月携わらせていただいて痛感したことは、自立できることの尊さ。構造上の問題で自立したくてもできない、諦めているひとがとにかく多いこと

問題、課題を先送りし、社会福祉に頼りっぱなしになりやすい構造が蔓延っていること

機会があり、適切な支援があれば自立できるひとはたくさんいる

業界最大手のLITALICOを含め様々なプレイヤーがいるけど自分の使命は、大きな大きなブラックボックス化してしまっている障がい特性のある大学生向けの就労支援

主な対象は発達障害と精神疾患(精神障害)をもった大学生。どうすればよいのか仮説やけど2つ。

1つは、18歳までに障がい特性に気づくひとを増やすこと。

1つは、親(近親者)が正しい情報を取得し、学び、支援できるサポートをすること。

その両輪を提供し適切な支援を活用しながら自立できる人を増やすこと。

18歳までは支援学校(支援学級)をはじめ様々な制度があるが、大学生の間は福祉サービスが利活用できない。

おのずとお仕事させていただく対象は高校、大学を中心とした領域になり自分の経験とスキルをもっとも活かせる。

より専門性を高める勉強はストップしてるけど、ファイナンシャルプランナーの資格を取得したことで、福祉・キャリア教育領域の専門性と奨学金に精通するファイナンシャルプランナーとして自立に不可欠な金融リテラシーを身につけることにも貢献していきたい

体力気力の充実に直結する週2回のバドミントンで青春することは続けるし、新たに麻雀も定期的に活動していきたい。

(麻雀コミュニティとかどう探すのか。。自分で主宰すればよいのだろうか)

2024年共に飛躍の1年にしよう! 2023年お世話になったみなさまありがごうございました!!

2023年をざっくりと振り返る

1月:コロナ罹患 

2月:VCから最後通告「がんばった思い出づくりはいらない。後悔しない選択を」

3月:39歳最後の日に撤退決定

4月:40歳非大卒の転職活動開始。いろんな人に励ましていただき、うちに来る?と声をかけていただき本当に心の支えになった。

5月:出逢ってからわずか2日で新天地決定!

6月:シーアイ・パートナーズにジョイン 「はたらく場所で学ぶ就労支援-特定企業型職業訓練校」の事業化を担うマネージャーを拝命。

7月~11月:はじめての障がい福祉分野。勉強、挑戦、リレーションの日々

12月:ようやく様々な取組が0⇒1に。23年ぶりにバドミントンの団体戦に出場!7戦出番があり3勝4敗と負け越したけどめっちゃ青春した!

いいなと思ったら応援しよう!