Vol.9 【⚽️N F.C.】 次の戦いを前にしての覚え書き(2024.10.27 JFL第26節終了時点)

※全ての内容は、JFA日本サッカー協会、JFL日本フットボールリーグ、全国社会人サッカー連盟、関東サッカー協会、関東サッカーリーグほかの各公式HPに掲載の大会要項等を参考にさせていただいた独自作成であり、誤記等による不利益については一切の責任を負いかねます。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

こちらにお越しいただきまして本当にありがとうございます。

ここ数回に渡って例によって思い付きで公開を重ねてきましたこちらの『次の戦いを前にしての覚え書き』。これまでは誰に読まれることもさほど期待していなかったため「データ好きの、データ好きによる、データ好きのため?の参考情報」にとどまる素っ気無い記述で済ませていたのですが、有り難いことにリンク打診をいただきましたので、書き出しも含めて改めさせていただくことにしました。

この『次の戦いを前にしての覚え書き』ですが、これは我が推しクラブの NAGAREYAMA F.C. (千葉県社会人サッカーリーグ1部所属) が今シーズン最大の目標である関東サッカーリーグ2部昇格を目指して参戦する昇格トーナメントの「関東社会人サッカー大会」(11月2日(土)・3日(日)、16日(土)・17日(日)開催)に臨むに当たり、大会時点で置かれているクラブの状況とそれに伴う昇格条件や道程について、関連する他の大会との絡みも含めて取りまとめたものになります。
如何せん文字だけでの記述のため、容易に御理解いただけるような内容に上手く纏まっていないのが甚だ申し訳ないところですが、NAGAREYAMA F.C. の昇格を共に祈る皆様の少しでもお役に立ちましたら幸いです。



①【関東社会人サッカー大会について】

関東社会人サッカー大会は、関東サッカー協会に所属する1都7県 (東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県) の社会人サッカーリーグ1部 (Jリーグ7部相当)の上位チームが参加し、上位リーグである関東サッカーリーグ2部 (以下、関東2部:Jリーグ6部相当) への昇格を目指す大会になります。
大会形式は16チームによるトーナメント戦で、今大会では優勝チームが自動昇格に、また準優勝チームは後述する上位リーグの結果により自動昇格もしくは関東2部8位チームとの入れ替え戦に回ることになります。
先日一部メディアでの日本代表OBや元Jリーガーの発言もあり注目されましたが、この大会の最大の難敵はその大会日程。なんとトーナメントの1回戦・2回戦と、準決勝・決勝が同じ週末の土日に連戦で行われることになっており、選手にとってはコンディションとパフォーマンスの維持が非常に難しいところとなります。
そんなこれまでになく厳しい試合となる関東社会人サッカー大会ですが、NAGAREYAMA F.C. は関東2部への昇格をかけてこの大会に挑むことになります。なお NAGAREYAMA F.C. の試合日程は以下の通りです。

11/2(土) 11:00 1回戦
 神奈川県立スポーツセンター球技場2 (藤沢市)

11/3(日) 11:00 2回戦 ※1回戦勝利の場合
 神奈川県立スポーツセンター陸上競技場 (藤沢市)

11/16(土) 11:00 準決勝 ※2回戦勝利の場合
 日産フィールド小机 (横浜市)

11/17(日) 11:00 決勝 ※準決勝勝利の場合
 日産フィールド小机 (横浜市)

※関東社会人サッカー大会 公式情報はこちら




②【上位リーグ間での昇格・降格に伴うチーム入れ替えについて】

ここからは関連する上位リーグのお話になります。
現在 NAGAREYAMA F.C. が昇格を目指している関東2部ですが、その上には関東サッカーリーグ1部 (以下、関東1部:Jリーグ5部相当) があり、この関東1部と2部がいわゆる地域リーグと呼ばれるものになります。地域リーグは関東を含めて北海道から九州まで9地域があり、各地域最上位リーグの優勝チームなどが参戦出来る全国地域サッカーチャンピオンズリーグ (以下、地域CL) の優勝チームや準決勝チームは参入(昇格)条件を満たした上でさらにその上にアマチュアサッカー最高峰として存在する全国リーグの日本フットボールリーグ (以下、JFL:Jリーグ4部相当) に昇格することが出来ます。そして J1、J2、J3 といったいわゆるJリーグはJFLの上に存在するプロサッカーリーグとなります。

このようにサッカーの世界はピラミッド構造となっているわけですが、上位リーグで成績に応じた昇格・降格により入れ替えがあるということは、当然下位リーグにもその影響が及ぶことになります。今回 NAGAREYAMA F.C. にも関係し得るところとしては

JFL(J4) ⇔ 地域1部 (=関東1部、J5)
関東1部 (J5) ⇔ 関東2部 (J6)
関東2部 (J6) ⇔ 都県1部 (J7)

が該当します。
つまり、仮にJFLから関東1部に降格するチームが存在すると、押し出し式にそれが下位リーグにも波及し、関東社会人サッカー大会の結果により自動昇格出来るチーム数が変わってくるという話になります。

それでは以降に具体的なチーム入れ替えに関する話を述べていきます。



③【 JFL⇔地域リーグ間のチーム入れ替え】

今シーズンにおけるJFL (16チームによる2回戦総当たりでのリーグ戦) と各地域リーグとの間での昇格・降格に伴うチーム入れ替えは以下のようになります。
(以下は条件分けが多い話のため、非常に難解な内容になりますことを予め御了承願います。)

(1) 地域CL (参加チーム等の詳細は後述) において1位、2位ともJFL入会基準を満たす場合
地域CL1位は自動昇格。同2位はソニー仙台を除くJFL最下位と入替戦を行い、勝者が来季JFL、敗者が来季地域リーグにそれぞれ参戦。

(2) 地域CLの1位又は2位のどちらかが入会基準を満たさない場合
入会基準を満たすチームのみ自動昇格 (JFLからの降格チームは無し)。

(3) 地域CLの1位、2位とも入会基準を満たさない場合
地域CL3位、4位の順で入会基準を満たす1チームが自動昇格 (JFLからの降格チームは無し)。

⇒ (1)の場合のみJFLから地域への降格チームが生じる可能性あり。


参考:2024/10/27(第26節終了)時点のJFL下位順位
※降格の可能性があるチームのみ
※()内は所属地域、◆は関東所属

13 マルヤス岡崎(東海) 勝点26
14 ◆横河武蔵野(関東) 勝点22
15 ◆クリアソン新宿(関東) 勝点22
16 ミネベアミツミ(九州) 勝点18

⇒ 前述の通り、現時点では最下位チームに降格の可能性があります。



④【地域CLについて】
 ※1次ラウンド 11/8(金)〜10(日)
  決勝ラウンド 11/20(水), 22(金), 24(日)

地域CLは全国9地域最上位リーグの優勝チームのほか、社会人サッカーにおけるカップ戦である全国社会人サッカー選手権 (以下、全社) の上位チームなどが参戦し、JFLへの昇格権利を争う大会です。
1次ラウンドは4チーム×3グループによる1回戦総当たりのリーグ戦で、各グループの1位と2位の成績最上位チームが決勝ラウンド進出となります。
決勝ラウンドは4チームによる1回戦総当たりのリーグ戦で、その成績によるJFLへの昇格については先述の③の通りとなります。


参考:地域CL出場チーム
 北海道 北海道十勝スカイアース
 東北  ブランデュー弘前
 関東  VONDS市原 ※トップチーム
 北信越 福井ユナイテッド
 東海  FC.ISE-SHIMA
 関西  飛鳥FC
 中国  福山シティ
 四国  FC徳島
 九州  ヴェロスクロノス都農
 全社1位 JAPANサッカーカレッジ (北信越)
 全社2位 ジェイリースFC (九州)
 全社3位 FC刈谷 (東海)


※全国地域サッカーチャンピオンズリーグ
 公式情報はこちら




⑤【関東リーグに関わる昇格・降格に伴うチーム入れ替え】
JFL⇔地域リーグ間の入れ替えに伴う、関東1部⇔関東2部 および 関東2部⇔都県1部への影響については下記の通りです。

(1) ③の(1)にてJFLから1チームが降格し、当該チームが関東協会所属の場合

1. JFL昇格が関東から1チームの場合
 関東1部 9位、10位⇒関東2部へ自動降格
 関東2部 1位、2位⇒関東1部へ自動昇格
 関東2部 9位、10位⇒都県1部へ自動降格
 関東社会人大会 1位、2位⇒関東2部へ自動昇格

2. JFL昇格が関東から0チームの場合
 関東1部 9位、10位⇒関東2部へ自動降格
 関東2部 1位⇒関東1部へ自動昇格
 関東2部 2位⇒関東1部 8位と入替戦
 関東2部 9位、10位⇒都県1部へ自動降格
 関東社会人大会 1位⇒関東2部へ自動昇格
 関東社会人大会 2位⇒関東2部 8位と入替戦

(2) ③の(1)にてJFLから1チームが降格し、当該チームが関東協会以外に所属の場合
(3) ③の(1)にてJFLからの降格チームがない場合
(4) ③の(2)または(3)の場合

1. JFL昇格が関東から1チームの場合
 関東1部 10位⇒関東2部へ自動降格
 関東2部 1位、2位⇒関東1部へ自動昇格
 関東2部 10位⇒都県1部へ自動降格
 関東社会人大会 1位、2位⇒関東2部へ自動昇格

2. JFL昇格が関東から0チームの場合
 関東1部 9位、10位⇒関東2部へ自動降格
 関東2部 1位、2位⇒関東1部へ自動昇格
 関東2部 9位、10位⇒都県1部へ自動降格
 関東社会人大会 1位、2位⇒関東2部へ自動昇格



⑥【関東2部への昇格条件について】

以上より、今シーズンにおける関東2部への昇格条件が最も厳しくなるのは

1. JFLでソニー仙台以外の最下位チームが関東連盟所属チームで

2. かつJFL⇔地域リーグの入替戦に敗れ

3. さらに関東1部からJFLの昇格チームがない

場合となります。
この場合でも関東社会人サッカー大会の優勝チームは関東サッカーリーグ2部に自動昇格になりますが、準優勝チームは同2部8位チーム (エスペランサSC:神奈川県、今季5勝5分8敗、20得点27失点) との入れ替え戦となり、関東2部への昇格に向けてあと1勝が追加で必要になります。



⑦【NAGAREYAMA F.C.が上記⑥の影響を回避するために今出来ること】

先日まで全て他力本願だったため、内容を改めています。

1.まず何よりも関東社会人サッカー大会の優勝のみを強く見据えると共に、JFLのことは完全に忘れる。

2.1の絶対的な実現のため、選手やスタッフといったクラブ関係者のみならず NAGAREYAMA F.C. に関わる/ NAGAREYAMA F.C. を応援する全ての方々がそれぞれに自分に出来ることを惜しまず、大小問わず支援を積み重ねることでクラブの背中を押す巨大な力を生み出し、来る決戦に現地そしてリモートで全力で臨み、めでたく優勝を果たす。

3.(念のため、VONDS市原 (関東1部優勝) の地域CL優勝も影からこっそり応援しておく/祈る。)



大変長い記述になりましたが、以上が関東社会人サッカー大会を前にしての NAGAREYAMA F.C. に関わる覚書きになります。こちらを全て覚えておくのは非常に大変なので、要は『確実に昇格を叶えるため、まずは連戦の来週末に1回戦・2回戦を勝利し、さらにその2週間後の連戦である準決勝・決勝も勝利する』ことが必須とお考えいただければ大丈夫です。

いいなと思ったら応援しよう!