![スライド1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19512019/rectangle_large_type_2_188a82541d440f3976734233a8bf3b4a.jpeg?width=1200)
【ジラサンピカゼク】シティリーグ2020シーズン3鹿島(茨城)3位
もちろん!ポリゴン!ヤブクロン!どうもアイリスラーメンの山口です!今回は3回目のシティリーグの記事になります。地元で開催されたシティリーグ。集まった人数は31人!前回と比べるとかなり少なくなってました!ポケカ部神栖のメンバー(地元勢)は7人参加しました。自分の順位は3位で今までで一番良い成績です!ジラサンピカゼクのデッキの解説や反省感想などを書いていきます。日記感覚なので軽い気持ちで読んでいってください。
**2020/02/15シティリーグ2020鹿島(茨城) **
おはようございます
— Duel Stade Ganryu 鹿島店 (@Ganryu_Kashima) February 15, 2020
本日のイベントです
●ポケモンカードシティリーグ
となっております
皆様のご来店をお待ちしております
使用デッキ:ジラサンピカゼク
現環境で優勝回数の多いピカゼクを握ってみました。雷デッキはよく握っているのでかなり使いやすかったです。大型大会なので少しでも慣れているデッキの方が良いと思ったのも採用理由の一つです。そしてシティリーグ前のジムバトルでサイドを1枚も取られることなく優勝できたので使うしかないと思いました!
本日のポケカジムバトルは10名での大会となりました✨
— Duel Stade Ganryu 鹿島店 (@Ganryu_Kashima) February 10, 2020
優勝は「アイリスラーメン」さんでした‼️
デッキ名「ジラサン」
コメント「ポケカ部神栖やってます ポニータ石井さん来てください」
優勝おめでとうございます🎉🎉 pic.twitter.com/Wc9aB2IXeT
ガンリュウジムバトル 10人
— アイリスラーメン ポケカ部神栖 (@greedavaritia) February 10, 2020
使用:ジラサン
モクナシゴリラ6-0⭕️
エースバーン 6-0⭕️
水ミュウミュウ6-0⭕️
サイド1枚も取られなかった!!
久しぶりの優勝は嬉しい🏆 pic.twitter.com/zYCoI6P49v
パルスワンVはもともとカプ・コケコVだったのですが技のそうでん、ライトニングストームがかなり強力で今回のジムバトルの中でもそうでんでピカゼクにエネ加速したりライトニングストームで280ダメージを出せたり活躍できたので1枚から2枚の採用に変更しました。とにかく使ってみてパルスワンは強いと思いました!
ゼラオラもパルスワンと相性抜群です。ピカゼクやライライでGX技が打てなくてもゼラオラのフルボルテージGXでエネルギーを加速してパルスワンで攻撃という動きもできます。ゼラオラがいるおかげでポケモン入れ替えは3枚の採用にしました。エネルギーを落とさずに逃げられて次につなぐことが出来ます。サンダーの採用もゼラオラがいるから使いやすく相手のタネ事故でサンダーなら大ダメージが与えられます。なのでゼラオラはいろんな面においても必要なキーカードです。
カスタムキャッチャーではなくポケモンキャッチャー型なので博士の研究を入れやすくなりました。ヤレユータン入れようと思ったのですがベンチの枠がないのがキツかったのでデッキを回すことも考えて博士の研究は強いと思います。一気にポケモンやグッズの必要札に届きますね。
成績と反省と感想
成績は31人中ベスト4でした!
本日のポケカシティリーグ結果です❗
— Duel Stade Ganryu 鹿島店 (@Ganryu_Kashima) February 15, 2020
ベスト4 アイリスラーメンさん
ジラサンピカゼク
コメント『ポケカ部神栖やってます‼️』 pic.twitter.com/ESicjR7djw
シティリーグ茨城 鹿島 31人
— アイリスラーメン ポケカ部神栖 (@greedavaritia) February 15, 2020
使用:ジラサンピカゼク
予選
不戦勝⭕️
ピカゼク6-2⭕️
コータス6-2⭕️
超MM5-6❌
決勝トーナメント
パルスワン6-5⭕️
ズガドーン4-6❌
ベスト4位でしたー
悔しい!! pic.twitter.com/0iix5TcsE2
予選
1回戦目 不戦勝⭕️**
2回戦目 ピカゼク6-2⭕️
3回戦目 コータス6-2⭕️
4回戦目 超MM5-6**❌
予選3位通過!
決勝トーナメント
準々決勝戦 パルスワン6-5⭕️**
準決勝戦 ズガドーン4-6**❌
予選は3位です!!! pic.twitter.com/AqPKVsaK19
— アイリスラーメン ポケカ部神栖 (@greedavaritia) February 15, 2020
1回戦目 不戦勝
1回戦目はまさかの不戦勝でした。16卓に座ったのですが相手がいなく最後の席だったので隣もいなく一人だけ大きなテーブルに座っていました。人数が少ないとこんなこともあるんですね。
2回戦目 ピカゼク
対人戦が久しぶりとのことだったのですがかなり強い相手でした。ピカゼク対決はポケカ部神栖の中でもかなり練習しましたがどっちが勝ってもおかしくありません。どちらが先にエネ加速できるか、フルドライブを打てるかなどの試合になっていきます。少しでも遅れをとったら負けてしまいますからね。この試合ではこちらがエネ加速をしっかり出来てパルスワンで250までダメージを上げることが出来ていたので勝てました。ピカゼク対面だとパルスワンやライライで戦うのが有利なのかもしれない
3回戦目 コータスヤレユータン
何と3回戦目の相手はポケカ部神栖のメンバーのどるいど選手でした。今回の成績はベスト8で強者な相手です。お互いが事故っていて最初の4ターンくらいはやりたいことが続いていました。自分はアサルトサンダー10ダメージを3回打ちました。決め手はポケモンキャッチャーだと思います。4枚採用しているので表が出るまで使って無理矢理でも効果を発動させました。相手のコータスを倒したいときに倒せました。仲間同士なのであまり当たりたくないマッチングした。
4回戦目 超ミュウミュウ
これが一番悔しい対戦になりました。対戦相手は今回の大会でベスト4になった実力者です。なぜ悔しいかというと最後のターンでサンダーマウンテンがあれば勝っていたからです。ジラーチの願い星でグズマハラは出たが山にサンダーマウンテンがないことを知っているので残念でした。サンダーマウンテンは最後のサイドにありました。そこは運がなかったと後悔するしかありませんね。超ミュウミュウはいつも苦手です。後攻1ターンでゲンミミのホラーハウスGXを打たれて次のターン手札から何も出せなくなってしまいます。最後のターンにウルトラネクロズマが出てきたときにすでにGX技を使っているがなぜかずっとGX技を警戒してました。60点ばら撒かれたらどうしようと考えてしまいました。ただ普通にカラマネロでエネ加速して高火力出してきました。強かったです。サイドは5−6でもう少しでした。
準々決勝戦 パルスワンゼラオラバイウール
隣の卓でやっていることが多くて相手のデッキをわかっていました。なので自分なりの対策としてはHPが低いピカゼクを出さないことでした。こちらもパルスワンで戦おうと思いました。そして最後の最後に残していたピカゼクが大活躍しました。GX技は使っていない状態でサンダーマウンテンがありピカゼクを出してエネルギーをつけてエネルギー付け替えで3エネにしてそのままタッグボルトGXで相手のパルスワンを倒してサイドを取り切ることが出来ました。このターンに倒してサイドを取れなかったら負けていたのでピカゼクには感謝です。バイウールVも入っていて耐久があるポケモンは苦手だったのでうまくそこを避けながら戦えてよかったです。
準決勝戦 ひのたまサーカスズガドーン
相手は茨城県で1番強い相手で今回のシティも優勝した方です。ひのたまサーカスのように高火力が出る非GXポケモンはかなり苦手です。簡単にタッグチームがやれられていきます。うまくサンダーで戦いたかったがそもそもこの試合中にサンダーが出なかったです。非GXには非GXで戦うために入れていたのですが残念でした。サンダーはひのたまサーカスのエネルギーが3枚必要なので相手の動きを鈍らせられると思いました。ザシアンVやオドリドリGX、しあわせタマゴなど手札補充カードが豊富でマリィやリセスタがそこまで刺さらない考えられた強いいデッキでした。ひのたまサーカスズガドーンをもう少しポケカ部神栖で練習して勝てるプランを研究していこうと思いました。
シティ後のジムバトル
ジムバトル優勝しました🏅
— アイリスラーメン ポケカ部神栖 (@greedavaritia) February 17, 2020
シティで使ったデッキです❗️
超MM 6-0
ドラパルト 6-0
パルスワン6-2
ジラサンピカゼク! pic.twitter.com/lhbgxEY85j
本日のポケモンカードジムバトル参加者は10名でした。
— Duel Stade Ganryu 鹿島店 (@Ganryu_Kashima) February 17, 2020
優勝は「アイリスラーメン」さんです。
デッキ名 「ジラサンピカゼク」
コメント 「ポニータ石井さんポケカ部神栖に来てください」
優勝おめでとうございます!#ポケモンカード pic.twitter.com/1Yf35Sjtpl
シティ後のジムバトルでは全く同じデッキを使って優勝することが出来ました。今後もジラサンピカゼクを使っていこうと思いますがサンダーのところをゼラオラGXかカプ・コケコVに変更しようかなと悩んでます。もしくは今回活躍したこのままパルスワンを増やすのも良いかもしれません。
3位は今までで一番成績がよかったので次回はもっと良い成績を出せるように頑張ります。もっと有名プレイヤーになって茨城県で上位の強さになりたいです。最後まで読んでくれてありがとうございました。