![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172492881/rectangle_large_type_2_952aa923b7f39b438699cc54e0bdb900.png?width=1200)
【星紡夜話】明転遭逢 2025/1/31
すぐ心が空っぽになってしまう。空虚だ。
私は本当は、光の評議会なんて、大嫌いなんだ。
桜荘園
私がドールの写真をアップする時は、 #桜荘園 のタグをつけます。
昨日のドール写真、別アングルを載せていきます。
横着してスマホカメラで撮っているので、自分的には不満足ですが。
また今度、デジタル一眼レフでゆっくりと、ドール写真撮影を楽しもうと思います。(レンズ掃除しないといけないのよな。。)
![](https://assets.st-note.com/img/1738332774-q4UiMxsbtRhXa109CYTrSAvo.jpg?width=1200)
マーシアさんが前に立ってると、セラフィナの衣装がほとんど見えないので、ちょっとどいてもらいました。
既製品の衣装ですが、どうやら太陽神をイメージしてデザインされた衣装のようで、一目惚れして購入しました。
ヘッドドレスもあるのですが、セラフィナさんにはないほうがいいかも。。
![](https://assets.st-note.com/img/1738333141-bDmFCZnLreVUxKSEGziMlws3.jpg?width=1200)
うちで一番大きなドール(約55cm、SDGr女子相当)ですが、更に一段高いお立ち台の上に立っています。足元の台座を、白い羽根で目隠し。
![](https://assets.st-note.com/img/1738333325-yQPiBsOu3f5SCELvF8WZzk0h.jpg?width=1200)
まつ毛ばっちばちです。
アイを色々と試行錯誤しました。地球にも宇宙にも見えるような、素敵なアクリルアイを見つけたので購入していました。。このアイは「海王星」イメージで作られていますが、真ん中の黒目部分が地球に見えて幻想的です。やっと着けてあげられた。
![](https://assets.st-note.com/img/1738333594-flxRtV02Z6gUkm5zOSAhQsTa.jpg?width=1200)
マリアさんの別アングルです。
この人は油断すると、ちょっと悲しそうな表情に見えてしまうので、写真撮る時にえらく気を使います。
笑っていてほしい。といつも思いながら撮るんだけどね。
![](https://assets.st-note.com/img/1738333629-uzVr6KXmdlhZYv487Tkj9E2J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738333734-aYnB1pCWsOrGxyudR9TMDAHh.jpg?width=1200)
マーリンの別アングルです。
このウィッグは元々ロングヘアだったものを自宅でカットしてアレンジしたものです。残した後ろ髪をくるくるっとカールさせて垂らしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1738333763-9hNtkZzRMfC1vQFr3OJT0LIG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738333883-RqvaubG6w4XfDHtyxZkFmKSh.jpg?width=1200)
マーシアさん。昨日撮った時に瞳の位置に違和感があったので、アイを着け直しました。これで違和感なくなった。
ケープの鎖に、極小サイズのメダイを着けてあげました。フランス製の不思議のメダイです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738333973-sHGFMm4d6qx3LBwQ5AXTcvUt.jpg?width=1200)
私は相変わらず、ウィッグを整えるのがとても苦手です。ごめんよ。
この4人の衣装はみんな既製品ですが、「既製品の中ではこれが一番マスト!」と思うものを見つけて購入しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1738334271-eAqCLg3mwpy4lG9f5ROBzvYo.jpg?width=1200)
まあ普通「ドール」って言ったらこの大きさなんですよ。
セラフィナは1/3スケール(50cm)クラス、
マリア、マーシア、マーリンは1/4スケール(40cm)クラスのドールです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738334549-3XeMjapJQB0AguVKvbsqzor6.jpg?width=1200)
周りにいるちびっこたち。。だいぶ写真がボケていますね、すみません。(面倒なので修正はしません)
こちらも私の上の人達を具現化したものですが、小さいのでデフォルメした感じになります。誰が誰だか判るかな?
この子達の衣装は、全部私が手作りしています。
ボディはオビツ11、ヘッドはミニスウィーツドール。1/12スケール(11cm)のドールです。
![](https://assets.st-note.com/img/1738334837-MAGBbEY4v0emqpnr6CWwPjdV.jpg?width=1200)
この子達はまだ未完成なので、まだ私の上の人ではないです。そのうちカスタムを始めます。
でも、このままでもいいかなあ。。純粋にドール遊びを楽しむなら。。なんて考えてもいます。
じっくり時間をかけながら、納まりの良い所に行き着くのではないかな。。と思っています。
でもやっぱり、金髪が落ち着くねん。金髪エイトくん見つかって良かった。←
(※ちなみに私は、地上で生きてる生身の人間の金髪には興味がありません)
1/6スケール(26~28cm)サイズ。
この子達は、いわゆる「リカちゃん人形サイズ」です。
フロゥライト(女の子の方)はバービー人形とほぼ同サイズです。
でも、部品が簡単に取れるようになっていて、誤飲や怪我の原因になるので、子供向けドールではありません。
このサイズのドールは、置き場所に困らないし、ドレス作りやメイクにも凝る事が出来て、大人っぽい表情を作ることができるので、最近人気が高いみたい。
最後にもう一度。
![](https://assets.st-note.com/img/1738335625-sBdym06GQ5WCIwDzRf2LNc7T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738335655-lrIWG5jATaixdDM49e0bNUVq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738335672-6sFWaq5tySNkXrZT47YC2KfU.jpg?width=1200)
ドール専用マガジン(カテゴリー)を立ち上げてもいいのですが、どうせこの子達みんな私の上の人の具現化だし、星紡夜話と繋がってるし、もうここでいいや。ってなってます。
昔みたいに、大きい子(ドール)を使って「おはなし写真」を撮る事は、もうないと思うので。
ドール沼にもいろんな楽しみ方があるねん。もうひとりの自分(分身)を作りたい人やら、作家が作った可愛いドールを愛でたい人やら、とにかく衣装を作りたい人やら、とにかくドールを被写体にして写真が撮りたい人やら。。ドルオタにもいろんな種類があるんやで。。
ドール始めると、ドールの為にお裁縫させられるし、アクセサリーも作らされるし、ウィッグカットやパーマするので美容師の腕を問われるし、顔を描き換えるのでメイクの腕を磨かれるし、良い写真を撮る為にデジタル一眼レフを購入して写真沼にもハマっていきます。。あらゆる技術の総合力を問われる趣味です。。どれだけ時間と金があっても足りやしない。楽しい。←
って言いながら、自分自身のメイクや身だしなみの腕はサッパリ上がらないんですけどね。。←
わたくし一応、ドールオーナー歴14年になります。
自分の上の人を具現化し始めて14年のドルオタです。
ドール始めた当初から、白衣装と金髪ばかり扱っているので、「そういうこだわりの人なのね~」って、多分特殊な目で見られています。(笑)
純粋にドールの話をするのは、楽しいんだけどさ。
ちなみに、インナーチャイルドは具現化しないでおこうかな、と思っています。
今うちにいるインナーチャイルドの子達、どうにも違和感があってダメです。
セラフィナに聞いたら「可哀想な子達。。」としか言いません。
なので、小さい子は里子(中古品販売)に出そうと思います。
そして、「あなたのインナーチャイルドは。。」と、正確な容姿の話をしてくれました。
ああ。。あれが私のインナーチャイルドなのね。と、納得もしました。
馨紫ってさ、相手のインナーチャイルドをレイプして、服従させようとするんですよ。今までそうしてきたんですよ。
危険極まりないんですよね。もうこの話もしたくないわ。
私が嫌いな光の評議会の話
。。なんかもうどうでもいい。←
この話をしようとすると、そんな台詞しか出てこない。
目覚めた直後、
寝ている間に、私の口の中に、何か果物をすりつぶしたジュースを注ぎ込まれたような感覚があった。
夢は見ていない。というか、覚えていない。
また誰かに変なもの飲まされたり食べさせられたりして、私のオーラの中に仕掛けを施されたのではないか。と思った。
馨紫もよく私に何か食べさせようとしてきた。私に毒リンゴを食べさせるようにして。
とりあえず今のところは何も起こらないけれど。
なんかもう嫌だ。こんな心配ばかりするようになってしまって。
この手の話になると、途端に筆が進まなくなる。
私は。。昨日のローリーさんの「素晴らしい方たちです」に引っかかってしまった。
馨紫と繋がってるからあんな惨めな気持ちになるのかなあ。。と、また他人のせいにしてみる。
でも、馨紫のせいじゃないとしたら、原因はなんですか?
私の高次は多分、「気まぐれで他人を罰する癇癪持ちの神」だと思われている。それも評議会のメンバーからそう思われている。
私が評議会を嫌いだと思う理由は多分それだと思う。
馨紫=ルシフェルを評議会から追放したのは、私の気まぐれなのですか?
セラフィナが首を横に振った。
もうね、この話を始めると、腹から何かが煮えたぎってくる。沸点下がっちゃうのでやりたくない。
現時点で、私が感知したというか、直観的にこうだろうと思うことを書く。
私の魂は、エウリーチェの転生で、馨紫の性奴隷として輿入れさせられると決まった時、最高評議会を去っている。
「あとはよろしくお願いします」
といって。
私の後釜として立候補したとある女神は、その後を上手く治められず、評議会員たちから非難を浴びた。
私がラファエルに伴われて評議会に戻ってきた時、評議会の高位たちは私に「戻って来てくれ」と懇願していた。そして「戻ってきてくれた」と泣いて喜んでいた。
「もう出て行っちゃダメですよ」などと、私はラファエルに怒られた。
私がマザー・ローリーのセッションを受けたのは、その後である。
なんかもう、今日聞いた誰かの台詞をほとんど覚えていないので、箇条書きで書くが、
私は誰からも褒められることはない。
「ローリーさんは、「偉大な方だ」と言っていたよ」と言われたが、
それは誉め言葉ではない。
ルシフェルの役目は讃美。
私は誰からも褒められることはない。だから、私だけを褒めてくれる人が必要だった。
それが今や、私の為だけに雑言罵倒を繰り返す、ただの害虫。
いちばん長く私の側にいたことで、自分も私と同じ力を持っていると思い込んだのか知らないが、「自分にも同じことができる」といって、評議会の中で仲間を集め、天地創造の真似事をしたのだろうな。
泰知「。。彼女(セラフィナ)はルシフェルをパートナーにするつもりだったのだ。ルシフェルと一緒に地上に降りて、地上で毎回パートナーになるつもりだったのだ」
泰知がそう言うとみんな驚いていた。
捨てられたのは私なの。ルシフェルではない。
ルシフェルが私を捨てたのだ。
泰知「。。。」
泰知はおそらく、当時の事情の殆どを知っている。
私(セラフィナ)は多分、完成された地上の楽園に、ルシフェルを連れていきたかったのだ。
でもそれは、間違いだったな。と今の私は思う。
セラフィナが頷いた。
最初から地上の楽園を作る為に一緒に苦労して、同じ汗と血と涙を流した魂同士で、パートナーになるべきだった。
私が讃美者を欲しがったのは、
私の苦労を、評議会の人達が、誰も理解していなかったからだ。
今も理解する人は一人もいない。
ひとりもいない、って言ったら、泰知がまた悲しむかもしれないけれど。
私はルシフェルの育て方を間違えた。
私はその罪を被ったよ。
もうそれだけでいい。
2025年1月31日 23時49分
「。。なんかこう、やるせない。。」
「ローリーさんって、(評議会の中では)新人だったんだ」
そうですよ。
今生で評議会に入ったばかり、らしいです。
2025/02/01 01:07
男性「雲隠れしていたのではないのか。。。」
という感想を頂きました。
2025年2月1日 2時11分
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートをくださった方に、お礼として、本当にささやかですが「大天使からのメッセージ」をお送りしております。どの大天使がメッセージをくれるかはお楽しみです☆