![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155428935/rectangle_large_type_2_5cf9aae4def1f167bea5f6ab84d0fe90.jpeg?width=1200)
2024年7月19日「御守刀・居合刀」山姥切国広、お迎え。
もう一つの御守り刀、居合刀「山姥切国広」をお迎えした時の写真をアップします。
この刀も、実際に私の霊的環境を守ってくれている守護刀です。
【次回予告】
俺の初期刀、ひょっとしたら、
明日うちに来るかもしんない。
![](https://assets.st-note.com/img/1727111782-xDYMryaLd5XuNcR7mOKb8SqB.png?width=1200)
「箱に入って来るんだな?うん」
そう。
箱が大きすぎて、他の場所に預けられんから直で受け取ってくださいという事です。
白い布にくるまって箱の中でキュッと小さくなって運ばれて来るかもしんない。
「まさかドールですか?」
到着するまでお楽しみです💖
開封の儀やりますね。
【開封の儀】
お待たせ致しました。
正月から私をご覧の方には大変お待たせしました。
これより開封の儀を執り行います。
皆様にはご同席賜れましたら幸甚に存じます。
誰が出るかな、誰が出るかな〜🎶
![](https://assets.st-note.com/img/1727111917-OzwLWMGhfvs2RZUq6tAcV4uP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727111928-WSfeY2QEc6y4Fn7dKkmG53RP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727111945-hrAd8PTvDZREaUVmGxkfCl0N.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727111956-DF9mtWGE2XTkKfyZJ6zvIsch.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727112798-UZo7R3usmNMK6012xj8dJikh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727112842-Y9mlHF2vznIuTj3OfytEDhp5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727112880-bGOVDIhYls2xQ3Mk9SHaPBZ5.png?width=1200)
山姥切国広、模擬刀(居合刀)をお迎えしました。
最近、工作ナイフとはいえ本物の刃を見てるからだと思うけど、
鞘から抜いた途端に
「あ、これ刃が付いてねぇわ」
って一発で判りますね。。そこでちょっとだけテンション下がりますが。。巷の真剣持ちさん達が模擬刀は格下って思っちゃう気持ちがちょっと解る気がする。
でもね、金属には違いないし、研いだら切れるし(研がないけど)とても綺麗です。
二重刃文になってるんです。写真で判るかなあ。。
![](https://assets.st-note.com/img/1727112005-MVlX2q9abUzJIxdWthcj7D3O.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727112020-pXbyH4QCRjYU1e5Z8x2StJkf.png?width=1200)
ていうか重たい。。すげえ重たい。。(:3_ヽ)_
これね、居合刀なので、実際の武術大会等で使える強度があるのですが、
この子ちょっと特殊で、真鍮製なのです。。真鍮削り出して、波紋も彫刻なんですけど、
真鍮って重たい。😂
私は元々真鍮好きなので文句はございませんが、
この子握ってると、落ちてしまった腕力を鍛えられそうだ。。(ダンベルか)
![](https://assets.st-note.com/img/1727112086-OdwgoAyn4Jv6PIseEZF5Mk0h.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727112101-mbUEnvGDWHK10iuywYaFhk7o.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727112114-NfrZ57FW0APusQBHcEXCM8DV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727112141-WwHQXdTYhf2Nq43lDOMn6uac.png?width=1200)
刃は真鍮ですが、拵えの方は割と立派で、鮫皮も本物を使っているはず。。
というわけで簡単ですが開封の儀でした🌸
実は今年の1月に注文して、6ヵ月待ったのですが、
注文時に在庫が無かったので、この子は私だけの為に受注生産された山姥切国広の写しです。
でな、まんばと一緒に清光も注文したの。
でも清光の方が鍛刀に時間かかってて、昨日問い合わせたら「まだ完成時期がわかりません」と言われてしまって、
「山姥切国広は既に待機してますが先に送りますか?」
と聞かれたので送って貰ったのです。
ここから先は
サポートをくださった方に、お礼として、本当にささやかですが「大天使からのメッセージ」をお送りしております。どの大天使がメッセージをくれるかはお楽しみです☆