見出し画像

元ウエディングプランナーの結婚式準備記録⑨料理・ケーキ

料理打ち合わせ

装花打ち合わせの後に料理やケーキの打ち合わせ。
成約した式場では結婚式の打ち合わせ時の試食はないそう。見学時に試食させてもらってよかった〜。
担当したのはその見学時の試食のサーブを担当していただいた方。
遠方ゲストがほとんどで、親族だけの少人数なのもあり「せっかくわざわざ私たち(如き)の為にはるばる来てくれるゲストの人には美味しい料理を食べてもらいたい…!」「せめて『行くの大変だったけど料理は美味しかったね』と思ってもらいたい…!」という思いがとてもあったので、料理は数コースある中からは上の方を選びました。見学時の試食で頂いたコースでもあり、美味しかったのも決め手。
お色直し後の演出やデザートビュッフェを希望していたり、参列ゲストの年齢層等を考慮すると1番上のコースは多すぎるのではとアドバイスも頂きこのコースに着地。

ドリンクについても当日車で来るゲストの方も多いので、せめてノンアルコールメニューも充実したものにと上のランクを選ばさせて貰いました。

ケーキ打ち合わせ

ケーキについても結婚式3か月前辺りから希望イメージを伝えて、側面にお花を散りばめた押し花ケーキを希望。これもイマジナリーピクミン感。

少人数婚なのでイミテーションケーキをご提案いただきました。
ただデコレーションとなる側面のお花の装飾料は要確認で金額保留とのとこ…結婚式1〜2ヶ月前のケーキ打ち合わせ当時はもちろん了承した。

・・・というのが結婚式1、2ヶ月前の話

これを書いているのは結婚式が終わってから。
実は結婚式2週間前まで値段やデザインが確定してないと進展がなかった。何故?摘みに行ってる?
細かいマジパン細工や装飾などそこまで難しいオーダーじゃないと思ったし、なんならイミテーションなので食べられる特別な花じゃなくていいのに、謎すぎる。
そしてやっと結婚式10日前くらいに料金と使用する花材や配置イメージが送られてきたが・・・イメージと違う。

実際に送られてきたものを公開するのは流石になので、イメージで言うとこのくらい。テーマは合ってるけど、色味や配置が違う感じ。
結婚式直前に細かいところケチつけて対応してもらえるのか?ただでさえ1ヶ月以上音沙汰無かったのに間に合うのか?私の説明不足だった?諦めるか?暫くぐるぐると悩んでいたが、「一生に一度の結婚式、大きな買い物、大きなお金がかかっているから遠慮なく言え!」という結婚式準備あるあるの言葉を胸に、式場に問い合わせた。やりとりが残るようにメールで。(幸いこういうことが起きた時の為にやり取りを全てメールで残していたのも大きかった)
ここからは式場とのやりとりになるので詳細は控えるが、経緯説明もいただき再提案などしてもらって結婚式直前までイメージのすり合わせを行い、なんとか納得できるデザインにすることができた。(完全に満足いくものではないが、、、)
やはり自分の結婚式に遠慮は不要。後悔する前に自分が納得できるまでこだわるべきだと感じた。

いいなと思ったら応援しよう!