占い(の館)は怖い?
こんにちは!
タロット占い師のイーリスです。
今回のテーマは
『占い(の館)は怖い?』
についてお話してみようと思います!
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
私は、占いの館以外に月に二日ほど、イベントで占い鑑定をさせていただいてますが、場所柄、リピーター様が多いです。
先日のイベントでは、複数のリピーター様が、「私はイーリスさんだから占いに来てるの」とおっしゃってくださいました。
それは私にとって最高の誉め言葉!
占いをやっていて本当によかったと思える瞬間ですね!
しかし、そうおっしゃるお客様の心理として、「占いの館に入るのは怖い」というのもひとつあるのではないかと考えます。
店舗の中がよく見えない店構えもありますが、それに加え、どんな占い師がいるのか、もしかしたらすごく怖いこと言われちゃうのかもしれないという素性がわからないというのが不安を煽るのでしょう。
(だからこそ、勇気を振り絞って店内に入ってくださった初見様には、より丁寧に対応させていただいてます)
そうおっしゃる方の中には、昔、他で占ってもらったことがあり、その時にとっても傷つくことを言われたなどの怖い体験があります。
占い師にも個性があるので、視えたことをオブラードに包まずズバスバ言う方もいますし、逆に、ここは気づいた方が幸せになるとわかっていながら、悪いことには触れず、お客様が言ってほしいことに合わせてしまう「上げ鑑定」など色々ですね。
要は、占い師として、心得ていることはなにか?だと思います。
いかに寄り添い愛情をもって伝えるかが占い師の度量であり、リピーター様であれば信頼関係なのだと思います。
お客様の発する言葉から、内なる魂の声を聴く。
それをタロットカードが表してくれるのです。
タロットカードは、潜在意識を表層化するのが得意な占術です。
複雑に絡まった感情を優しく紐解きながら、お客様自身が心の声に気づいてくれるよう導くことができたら、占い師にとって最も幸せなことだと思います。
イーリスより