![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117739808/rectangle_large_type_2_24c88a767aaf57c45eb96bd915e90968.jpeg?width=1200)
西表島が雄大に見える上原航路|西表島のうみ・いきものetc. #19
西部地区に向かう上原航路。
こちらは小浜島の北側を通過していきます。
なので、進行方向向かって左側に座るのがおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696157418286-GXoWVq0NAu.jpg?width=1200)
この日は風が強く、波が高くなってました。
小浜島と西表島の間は波が高い日が多いような気がします。
![](https://assets.st-note.com/img/1696157567347-Tb33StAJkE.jpg?width=1200)
西表島が見えてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1696157650918-kmLGUMPjIz.jpg?width=1200)
島の90%以上が原生林に覆われていることがよく分かります。
イリオモテヤマネコはいずこに?
![](https://assets.st-note.com/img/1696157910839-qpihKTOTAJ.jpg?width=1200)
離島ターミナルを出て40分ほど。
船浦地区、上原地区が見えてきました。
船浦中学校の体育館の赤い屋根が目立ちます。
![](https://assets.st-note.com/img/1696158214990-aiLfuPK12O.jpg?width=1200)
港に入り、エンジンの出力が落ちると、一気に島の静けさに包まれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1696158384097-ZYAJPtpEF6.jpg?width=1200)
今回はどんな出会いが待ってるでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1696158498416-5U16aKg3dV.jpg?width=1200)