
最初に会える青いお魚 ルリスズメダイ|西表島のうみ・いきものetc. #4
カクレクマノミがいた砂地の部分を進んでいくと、小さなサンゴがちらほら見え始め、鮮やかな青いお魚が目に飛び込んできます。ルリスズメダイです。目元にある濃紺の筋がチャームポイントです。
このあたりは水深が浅く、真夏の昼間には水温がかなり上がったり、水も濁りがあったりしますが、元気に泳いでます!
攻撃的な面があるそうですが、横で静かにぷかぷかしていたら、海の生き物の一部と思われたのか、いつも間にか囲まれてしまいました。
