![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95748570/rectangle_large_type_2_9057b7d4a24e91cea4f8d3f150aab7a4.jpeg?width=1200)
スーパーホテル甲府昭和
甲府昭和、なんてしれっと名乗ってるけど、中央道のインターチェンジが「甲府昭和」って名乗ってる。
甲府市と昭和町をくっつけてる。
横浜町田インターみたいなもんか。
そして、部屋が小さいでおなじみのスーパーホテル。
泊ったの、2回目で、前は高岡。
いや、甲府昭和、コンビニの駐車場、ガン広いのに、なんでだろう、と思うのだけど。。
でもまぁ、スーパーホテル、温泉も付いてるし、寝るだけだからいっかー、と。
![](https://assets.st-note.com/img/1673826976593-u01Zl82wdS.jpg?width=1200)
2段ベッド、娘は喜んでいたけども、まぁ、部屋にはベッドと机があって、以上、という感じ。
12㎡
とは言え、2段ベッドの梯子の下が荷物置きになってたり、ハンガーがかかってたり、機能的。
![](https://assets.st-note.com/img/1673827152618-IiBhKQgNp3.jpg?width=1200)
そして、こちらはウェルカムバー
18:00~21:00
ホテルによって違うのだろうけど、甲府昭和はワインとか日本酒とか、比較的飲みやすいお酒も置いてあった。
で、こんな強いお酒ばっかり、どうなんだろう、って思ったら
![](https://assets.st-note.com/img/1673827339617-LCFFwsJ95h.jpg)
ドリンクバーで炭酸水がある。
![](https://assets.st-note.com/img/1673827435315-DBceCyVUCW.png?width=1200)
朝食も、ビジネスホテルとしては十二分、という感じ。