2017年12月 3歳児と二人で行く三島と沼津2 びゅうお、沼津港深海水族館、海いちで夕飯
釜揚げシラスと桜海老丼と小鉢を選ぶビュッフェ。
朝から、モリモリ食べていらっしゃる笑
富士山の手前に愛鷹山が
これもこれで、風情がある。
そしてこの日は、沼津港へ
沼津と言えば、ラブライブの聖地!
ポップがある!
我々はそこまで思い入れが無いので、ミカンジュースなどを
そして、大型展望水門、びゅうおへ。
考えてみたら、不思議な施設。
この日、エライ風が強くて、歩いているときに風に煽られて転びそうになったのだった。
そして、防波堤の中に、きっと漁船なんだろな、たくさん停泊してる。
そして、沼津港深海水族館へ。
ニジマスの卵丼、若干ひどいが笑
お昼ご飯は、深海魚が食べられる回転寿しへ。
深海グルメのメヒカリ、トウジン、ボタンエビは頼む!
そしてとにかく、寒いし風が強かったので、カフェでホテルのチェックインの時間を待つ。
この日は、ダイワロイネットホテル沼津。
ビジホでも、ドーミーイン、ダイワロイネット、あとは、リッチモンドが好き!
そして、この日の夕飯は、すぐ近くにある駿河湾 沼津海いちへ
お通しもつぶ貝と思われ、嬉しい。
そして、お刺身九種盛りに生シラスを頼んで入れてもらったのだけど
生シラスの1匹1匹がしっかりしてて、本当に美味しい。
マグロも美味しかったー!
静岡の日本酒、志太泉もいただいたり。
・・・娘は何を食べてたんだろ。