![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84221139/rectangle_large_type_2_6ca8290f5b44d0718a86fe61ef64acb5.jpeg?width=1200)
2017年10月 両親と娘と行く三世代八丈島3 南原千畳敷、地熱発電所、大竜ファーム
![](https://assets.st-note.com/img/1659850672411-m50bEq36xe.jpg?width=1200)
大里の玉石垣
![](https://assets.st-note.com/img/1659850752339-O5KDCNAOqt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659851624528-RtzG8ONP1f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659851704253-Rm9UIsIvS7.jpg?width=1200)
南原千畳敷
八丈富士の溶岩がそのまま海に落ち込んだ、ダイナミックな地形
そして、ダイビングのライセンス、持ってるんですけどね。。
この海を見ると、やっぱり、潜らなかったのもったいないなー。。
まぁ、親に子守を任せるのも申し訳ないからな。。
![](https://assets.st-note.com/img/1659851904963-ramfBR46hp.jpg?width=1200)
八丈島地熱発電所
ここに、地熱発電所の説明とかの資料館があったのだけど、これも無くなってる。。
コロナなんだろうなー。。
あと、2022年に、ここにオリックスが地熱発電所を作るのだと。
施設の老朽化とかかな。
5年も経てば、状況は色々と変わるな。。
![](https://assets.st-note.com/img/1659852264559-xN6iy5zZAF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659852313739-yHieu5GX5q.jpg?width=1200)
八丈富士は最後まで綺麗に見えず
![](https://assets.st-note.com/img/1659852350017-zZEHnBUUD6.jpg?width=1200)
最後に大竜ファームへ
今、すごい有名になってるよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1659852410668-V0FXLBBbEx.jpg?width=1200)
ここで、シイタケ狩り体験をさせてもらった。
確か、タダだったと思うんだよなー。
![](https://assets.st-note.com/img/1659852600072-dNwA7ayxpN.jpg?width=1200)
カワエエし、ふっくらしてる!
![](https://assets.st-note.com/img/1659852633853-xDFJjNZn2F.jpg?width=1200)
炭火も起こしてくれてその場でシイタケ食べられた。
今、もう、レストランもある。
![](https://assets.st-note.com/img/1659852921318-M7D2d2YRrf.jpg?width=1200)
そしてお土産でシイタケを買って帰って、その日の夕飯、焼き肉にして食べたのでした。