
2024/07 両親と弟家族と行く鹿児島1 羽田から鹿児島中央駅まで
数か月に一回、実家で弟家族と会ったりするのですが、コロナもあったり、弟家族が、両親の実家である鹿児島に帰れていない、という話になり。
更に、1年前ぐらいかな?
77歳の私の父が前立腺がん、とのことで、手術して。
みんなで鹿児島に帰るなら、このタイミングだな、と。
弟夫婦の帰れない理由として、鹿児島行きの飛行機のチケット代を払う余裕がない、というのもあり、それも、私の両親がカバーすることになり。
立て替えていた私に、母から30万超の現金をもらう、という、なかなか面倒な経験もしたのですが。
諸々手配して。
両親+弟家族+私と下の子、という、8人の大所帯で鹿児島に帰ってきました。
で、両親とは地元の駅で待ち合わせをしたのですが、1時間前に空港に着けば、十二分に間に合うのに、私の父が足が悪くて、もっと早く空港に着きたい、と。
バスの時間は何時?と母親から問い合わせが。
おいおい、バスの時間も調べられないの?
恐ろしく何もかも私に丸投げで。。。
もう、行く前から、まぁまぁ、キレそうで。
更に、出発の当日も、私の父が偉そうに、忘れ物無いかみんなに呼びかけ、手荷物検査を抜けて搭乗口に向かったら、さて、搭乗券が無い、と。
何ということはない、手荷物検査のところに搭乗券忘れてきてるの。
もーーーー、どーなってんのよ!!!
しかも、夏休みの機体変更で、座席が勝手に変更になってて、私、謎に3人席の真ん中で知らん人に挟まれる、っていう。
はぁ、どういう報いよ。。。
そして、鹿児島空港からリムジンバスで鹿児島中央駅まで移動し(うっかり、行き先、リムジンバスの運転手の方に、西鹿児島駅、って言っちゃったよ)
到着したの14時半、山川までの電車の出発が15:00。
でさ、私は、電車の中でのおやつとして、軽羹買おうかな、みたいな感じで、近くのお土産屋さんを見てたんだけど、弟夫婦は「ちょっと涼んできます」と。
ま、確かに、改札のところ、吹き曝し?で、暑いけども。
で、15時出発の電車、乗り遅れたら、次は1時間以上あと。
更に、父親は足が悪くて、歩くのが恐ろしく遅い。
なのに、14:50になっても、弟家族、戻ってこないの。
もう、先に、改札入っちゃおうよ、と、両親に提案するも、弟家族を待とう、って、父親が。
で、最終的に、行き先も告げられてないからどこにいるのかも分からないのに、カタツムリ並みの機動力の父親が、弟家族を探しに行くっていう。
どういう種類の地獄だ。
ミイラ取りがミイラになるじゃない、と、母と話しつつ。
なんだかんだ、家族ラインに「もう入るよ」と私が14:52に送り、弟家族が戻ってきたのが14:53ごろ、その1分後に弟夫婦と合流も出来なかった私の父が戻ってくる。
しかも、弟家族はスターバックスの生クリームが乗ってる系の飲み物を片手に。
アラ、良いご身分で。
でさ、改札入って電車に乗ったら、始発駅だから、前もって電車停まってて。
ほぼほぼ座席埋まってて。
だから、早く、向かいたかったのに。
腹立ったから、私と下の子の座席だけ確保して、両親も弟家族も無視したよね。
いや、もー、自己責任にしたかったんだよ。
私は、弟夫婦、無視して、改札入りたかったのに、父親に止められたし。
何なら、乗り遅れても、知ったこっちゃないし。
順風満帆な滑り出し!
素敵な旅の始まりです♪