福岡 2泊3日 マイル消費旅5 住吉神社
福岡の旅、2日目。
ちょっと歩きたいな、と思い、最初に向かったのは、住吉神社。
筑前国一之宮
そして、全国に二千社以上ある住吉神社の中で最古とい言われていたり、大阪の住吉大社、下関の住吉神社と共に「三大住吉」と呼ばれていたりします。
・・・地味に、神社、好きなんですよね。
その土地の歴史が見える気がして。
祭神は底筒男命(そこつつのおのみこと)・中筒男命(なかつつのおのみこと)・表筒男命(うわつつのおのみこと)
いわゆる、住吉三神
イザナギノミコトが禊をした瀬から生まれたとのことで、公開の安全を守る神様。
枝ぶりの良い古そうな木
土俵がある!!
いいいなあああ!
少年相撲もあるし、横綱奉納土俵入りっていうのも、この神社でやるらしい!
とは言え、今年はまだ出来ない感じね。
右の阿、左の吽、なのだけど、どちらも角が生えておる。
そして、苔むしてる。
古代力士像
中村信喬、弘峰親子の作、とのこと
あら、太宰府天満宮の掲題美術館で中村人形の企画展やってる。
ご神木 一夜の松
永享12年、社殿の屋根に覆いかかって危険を避けるために、木を切ろうとしたところ、一晩のうちにまっすぐ立ち直った、と。
・・・まぁ、良いでしょう。
これは、拝殿、になるんだろか。
社殿は住吉造、ってなってて、ん?と。
後ろの方に本殿あるんだろな。
色々と奥深い。。
そして、筑前国一之宮というだけあって、広いし、気持ちの良い神社!