見出し画像

旧東海道歩き78 安倍川と安倍川橋

画像1

安倍川名物、安倍川もち
結局、食べなかったなぁ、、

画像3

安倍川の川会所跡
こちらも、橋が無く、船でも渡れない川
そして、安倍川は一級河川で、大河川なのにダムが無い珍しい川で、平成の名水百選にも選ばれる清流

そして、静岡と山梨の県境、静岡側に端を発する
あと、分水嶺が県境になってて、山頂のマークが続いてる

画像2

安倍川橋
いや、やっぱり、川の名前を付けられる橋は、その川を代表する橋で、それが東海道になってるの、偶然じゃないと思うんだよな。
今までも、鶴見川にかかる鶴見橋、花水川の花水橋、酒匂川の酒匂橋、富士川の富士川橋(ただ、富士川橋はけっこう数がある)。
・・・神奈川は川を省くけど、静岡は川まで橋の名前に入れちゃうな。
ちなみに、多摩川は、六郷の渡しにちなんで六郷橋。
そして、これ、高所恐怖症的に苦手なタイプの橋。。。
ただ、綺麗な橋!
大正12年にできた鋼トラス橋とのこと。
そして、全長490.9mでボーストリングトラスとして最大級の橋長。

画像4

安倍川、水量がメチャクチャ少ない。

へぇ、水量が少ないのも特徴なのか

画像5

そして、安倍川は分水嶺から一気に流れ落ちるから、急流過ぎて水力発電に使えないのですって。
助かったね、安倍川ちゃん。。

画像6

あと、歩いてるの私だけで、みんな自転車だった。

改めって、Google Map見たら、やっぱり自転車ばっかりだった。。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?