見出し画像

ナヨクサフジ

画像1

原産はヨーロッパで一年草~越年草
マメ科 ソラマメ属
・・・ってことは、食べられるのかな。
と思って調べたところ、特に種子には毒がある、という情報も。
とは言え、wikiには、飼料作物として育てられる、とも書いてあるから、葉っぱは食べられるってことなのかなぁ。。
そして、同定に参考にさせていただいたサイトがこちら

画像2

葉っぱが細いなぁ、っていうのと
「花の筒部は、旗弁の舷部(左右にそりかえった部分)より長い。」
ここですね。筒部が長い。
それと、どうやら、在来種と競合しているらしい。
・・・帰化植物は、大体、そうなっちゃうねー。。
で、改めて、環境省の生態系被害防止外来種リスト見たら、ナヨクサフジは見つけられなかったんだけど、やれ、ヒメジョオン、ヒメツルソバ、ペラペラヨメナ、まーーー、よく見かける植物が出てくる出てくる。

まぁ、、植えても無いのに自生して広がっていく植物だから、よく見るんだもんなぁ。。
私、最近、散歩ついでにオオキンケイギク、バッシバシ抜いてるからね。。

いいなと思ったら応援しよう!