
トキワツユクサ(常盤露草)
花が1cmぐらいで小さくてちゃんと撮れてないんですが、、、
トキワツユクサ(ノハカタカラクサ)
茎とか葉の裏が紫色
南アメリカ原産で常緑の多年草
ツユクサ科ムラサキツユクサ属
外来生物法により要注意外来生物に指定されている
・・・今まで、気を付けて見てなかったけれども。。。
花が1cmぐらいで小さくてちゃんと撮れてないんですが、、、
トキワツユクサ(ノハカタカラクサ)
茎とか葉の裏が紫色
南アメリカ原産で常緑の多年草
ツユクサ科ムラサキツユクサ属
外来生物法により要注意外来生物に指定されている
・・・今まで、気を付けて見てなかったけれども。。。