![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101734195/rectangle_large_type_2_9359ea25f6aa28bbf2abb606d8913aad.jpeg?width=1200)
2023年3月 家族旅行で島根と少し鳥取へ⑨ 青山剛昌ふるさと館、米子空港から帰宅
前の記事
大山まきばみるくの里の定休日で空振りしたところ、旦那さんのドラクエウォークのお土産のためにも、青山剛昌ふるさと館を目指す。
![](https://assets.st-note.com/img/1680249363896-vpp21YkXcd.jpg?width=1200)
ちなみに私は、ぜーーんぜんコナンを知らない。
となりの道の駅 大栄で時間を潰そうかとも思ったのだけど、ベネフィットステーションでクーポンがあるのと、デジタルスタンプラリーみたいなのやってたから、まぁ、行くか、と。
それとCOCOARがあると、こういう、コナンのキャラクターと一緒に記念撮影できたりする。
私、全然、コナンのこと知らないけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1680249572464-1AetbmTymw.png?width=1200)
そして、レンタカーを返し米子空港へ。
帰ってから夕飯を食べずに済むように、コンビニで買い食いをしていたのだけど、見つけた
![](https://assets.st-note.com/img/1680249731929-upR6qCVbnJ.png?width=1200)
スタバが無い自虐から生まれたすなば珈琲
コンビニだと、豆乳飲料になっていたけれども笑
で、米子空港、カードラウンジあるの知っていたのだけど、うっかりよ。
カードラウンジ、手荷物検査場の手前よね。。。
潔く、保安検査場の中の方に入ってしまって。
・・・この類いの失敗、レストラン、外だった、とか、こういうの、しょっちゅうやっちゃう。。
で、スマホの充電が死にそうになっていて。
![](https://assets.st-note.com/img/1680261927136-KxXk28uyea.png?width=1200)
空港の隅にビジネスコーナーがあったので、そこでスマホ充電。
で、また、機体が届くの遅くて云々で遅延しつつ
![](https://assets.st-note.com/img/1680306956162-PxWmlG56VK.png?width=1200)
この旅で初めて、夕陽を見たのだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1680307013032-k1qzHIgvQ4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680307728431-GNcqAUr0CU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680307778543-ijkbl6x6RG.png?width=1200)
さようなら大山
![](https://assets.st-note.com/img/1680307797945-4kWhNb6w41.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680307809671-mtLQrUvgWE.png?width=1200)
https://www.ana.co.jp/travelandlife/article/000553/
そして、ウッカリ、行きと帰り、富士山が見える方向が違うのを把握しておらず。。
右側の席取っちゃった。。
ま、何はともあれ、帰りも無事に沖止めになりつつ、バスが到着しないから、とエラく待たされて、無事に帰ってまいりました。