見出し画像

INTJ女の自己紹介

そもそも

ある程度社会的立ち位置が確立してしまっている自分のSNSアカウントでは発信をためらうような本音を好き勝手書くためにnoteを初めようと思った。
自分語りをしたいくせして「自己紹介」という枠にはめられたことをするのが不得意なことは自覚しているが、どうやらnoteを始めたらこういう記事を書くのがセオリーのようなので、我慢しながら書いてみる。

noteをどう使いたいか

頭の中が常に思考でいっぱいなので、それを整理してアウトプットしたくなることがよくある。
ただ、今までその方法として「パートナーに壁打ち相手になってもらいひたすら喋る」ことしかやってこなかった。
それを口頭ではなく文章としてアウトプットしたい。そしてそれを後で振り返ってニヤニヤしてみたい。
また、「他者の目がある場に文章を書いて載せる」ということに苦手意識があるので、自分にとってそれを克服するためのトレーニングとして機能することも期待している。
というのも、持ち前の完璧主義が邪魔して「自分が納得できる文章」を書かねば、という半ば強迫観念に近いものがあるため、思考スピードに対して文章を出力するスピードがとにかく遅い。
しかもかなりの飽き性のため、1つの文章が仕上がるまでの間に違うことに興味が移り、最後まで書き上げられないこともある。
たまたまやる気が出ている今、この弱みを少しでも改善できればと思っている。

#自己紹介 #INTJ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集