繰延資産の種類
Q.繰延資産って具体的にどのようなものがあるか教えてください。
A.繰延資産には会社法における「会計上の繰延資産」と税法における
「税務上の繰延資産」があります。
【会計上の繰延資産の例】
・創立費…会社設立のために支出した費用
・開業費…会社の設立から実際に事業を開始するまでの間に支出した
費用
・株式交付費…新株の発行や自己株式の処分のために支出した費用
・社債発行費…社債の発行や新株予約権の発行のために支出した費用
【税務上の繰延資産の例】
・建物などを借りるための権利金…具体的には立退料や礼金などがこれ
にあたります。
・役務の提供を受けるための権利金…具体的にはフランチャイズの加盟
金やノウハウの提供料などがこれにあたります。
・その他…同業者団体などの加入金、プロスポーツ選手の専属契約のた
めの契約金、リース資産の設置費用なども税法上の繰延資産に該当
します。