
はじめてのnote 自己紹介 店舗経営と友達作りに奮闘中のアラサー
はじめまして
いりしろと申します
ここまで色々あったなと思って
議事録を残したくなりnoteを書きはじめました
少し、自己紹介をさせてください
現在アラサーで、技術職をしております。
プレイヤーとオーナーの立場を行ったり来たりで
日々まだまだ模索中の経営者です
新卒から
手取り13万の極貧の技術職をしていましたが
現在は
その技術職でゆるやかに店舗経営をしています
極貧生活の時には考えられなかった生活ができるようになりました
コンビニで値段を見ずにお菓子を買える喜びはいまだに慣れません
独立して店舗経営を始めた理由は
朝決められた時間に起きて決められた出勤する事が本当に本当に嫌だったからです
あとは人の下で働く事が苦手でした
それなら、せっかく技術職なのだから
自分の食べる分は自分で稼げば良いのかと考え
店舗経営を始めて、今に至ります
noteで使っている【いりしろ】という名前は
韓国語で『仕事が嫌い』という意味です
気に入ってます( ¨̮ )
今1番力を入れていることは
本気のお友達作りです
人生も30年と少し経つと
自分がどんな人間なのか
何が好きで何が嫌いなのかが浮き彫りになりまして。
その分自分を優先しやすくなってしまったのか
大切だったはずのお友達とも、引き返せないくらいの距離が出来ることが増えてしまいました
自分を見直す事と共に
自分の周りには、生活をしている沢山の人がいて
沢山考えて生きている人が当たり前にいることをちゃんと実感するために
本気でお友達作りに取り組んでいます
今後このnoteでは
今までの私の経験が誰かの役に立つように
☆独立や開業、店舗経営の悩みや現在進行形の話について
☆本気で取り組んでいるお友達作りで気がついたことや現状報告など
を更新していけたらと思っています
是非、フォローや応援のほど
よろしくお願いします
いりしろ