![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95919146/rectangle_large_type_2_b4dfdbfa13b61d27188bc7aaa8f5155a.png?width=1200)
noteを始めて、ちょうど1年経ちました
久しぶりに投稿します。
私の場合、note更新は不定期です。
週に5.6回投稿するときもあれば、1ヵ月投稿しないときもあります。
こんな私ですがフォローしていただいている方がいて、とても嬉しいです。
この場を借りて、お礼を言わせてください。
「ありがとうございます!!!」
スキを頂けるのも、励みになります。
いつもありがとうございます。
noteを始めてちょうど1年が経ちました。
これからも不定期ですが、しっかり投稿は続けていくのでよろしくお願いします!
私のnoteのやり方としては
乗り気なときや書きたいネタが思いついた時はすぐにnoteにログインし、記事を書きます。反対に、気分が乗らないときや集中したいことがあるときはnoteから離れます。ちなみに最近はAIに夢中です笑
まぁ毎日投稿の方以外は、みなさんそうだと思います。
あと、あるあるなのが
投稿しないけど、気が付けばnoteにログインしていて、誰かの記事に目が釘付けになって時間が過ぎていた・・・という現象です。
色んな方の個性的な考え方や体験談に触れられるのは、本当に有益です。
いつも良い刺激をもらっています。ありがとうございます。
専門知識が散りばめられている記事も多いので、メモをとらせてもらうこともあります。
そんな感じで、note (noterの方)にはお世話になっています。
私の記事を読んでくださっている方、そして記事を読ませてもらっている方、どちらにも感謝しています。
もしも友達に(友達不要派なので全然いないが)
「noteってどうなの?」と聞かれたなら、即答で「うん、人によってはnote最高だよ!」って言うと思います。
上手くまとまりませんが、とりあえずそんな気持ちです。
noteは最高です笑
1年間で投稿した記事は109本
なんとも微妙な数字ですね。
せめて100か、110であってくれ!
109って、量的にも数字的にも中途半端やな!
と感じたのは私だけでしょうか?
1年が365日なので、まぁだいたい1/3くらいは投稿したのか~って感じですね。
ちなみに一番スキをいただけた記事はトップにしている、こちら↓↓
トップに指定してるから、多いのは当たり前かな?
でも嬉しいですね。
次に多いのが、こちらでした ↓↓
意外だけど、嬉しいです。
ありがとうございます。
今年も、自分の知識や考え方をしっかりnoteに書き留めていきます。
更新頻度は不定期ですが、私の発信に興味を持っていただけた方は、どうぞ私についてきてください。
読者を退屈させない、有益な情報を織り交ぜた記事を書いていきます。
主にメンタルや心理学の話をしていきます。
ちょうど今1月なので、最後にこの挨拶をさせてください。
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします(*'ω'*)
ではでは、今日はそんな感じです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。