
夢の中で
結局2頭は2回遠征することになった
4時起き、5時半出発で静岡から約4時間の鈍行列車、交通費往復8000円肉体面でも金銭面でもだいぶしんどいけど後悔はしたくない
今週のお目当ての踊り子さんは綿貫ちひろさんと白雪さん
綿貫ちひろさんは以前道劇大会でお会いして優しそうで可愛らしい方だなという印象を受けた踊り子さん
雰囲気とよく似合った''魔女の宅急便''に対して''BONNIE&CLYDE''と''Open Sesami''はエロかっこいい感じの雰囲気の演目
顔は可愛らしいのに演じる演目は扇情的、そんなギャップが好き
SNSでの個性的な言葉選びと語彙の引き出すセンスも私好み
あまり派手な動きないけど何度でも観たくなるような不思議な魅力のある踊り子さんになった
ミュージカルに少し興味が出てきた
白雪さんは演じる演目全てで全く別の主人公を演じる表現力に改めて圧巻された
今回はメモ帳もしまって一挙手一投足を、演目の全てを目に焼き付けようと観た
案の定思考の整理が追いつかず漠然とよかった、すごかった、可愛かったそんな稚拙な感想しか引き出せない
語彙と感受性が乏しい
まさごの民と、ロリィタ仲間と、初めてでも気さくに話してくださった方々と
普段ぼっちの人間には考えられないような人数とあの空間を共有できる
本当に幸せな時間だった
ストリップあったけぇなぁ
このまま夢が覚めなければいいのに。
幕が閉まり夢にも終わりの時間が近づく
100枚を超えるポラ
途切れないチップの列
12時を過ぎ無事楽日が終わった
白雪さんの言葉に何度も涙がこぼれそうになりなった
ファン4人から築き上げたこの空間が白雪姫の遺した神話
いつか''おかえり''を言えるように私も頑張らねば