見出し画像

【Petals】マリアのノート日本語訳

※この記事は筆者の解釈を含む”エキサイトな翻訳”が含まれます。

マリーゴールド

I always love these flowers. They're little miracles planted here for everyone to see. They just make me smile.

私はいつでもこの花が大好きだ。きっとこれは、小さな奇跡。みんなに見てもらうためにここに根付いた。私を微笑ませてくれる。

ブルーボネット

(Lupinus texensis) The bluebonnets are back! they begin blooming in early spring. On this trip I learned that in 1901, the Texas Legislature designated all six species of bluebonnets that grow in the state the Texas State Flower.

(学名:ルピナス・テキセンシス) 今年もブルーボネットの季節がやってきた!この花は早春に咲き始める。今回の旅行で、1901年にテキサス州議会が州内に生育する6種のブルーボネットのすべてをテキサス州の花に指定したことを知った。

花畑

What a view! These fields are out of sight, they're brimming with Little treasures! I keep uncovering the most peaceful spots, ones I could get lost in for days.
なんて素晴らしい景色だろう!こういった景色は人目につかないところにあり、小さな宝物で溢れている!何日も夢中になれそうな、心安らぐ場所を、私はたくさん見つけ出していくんだ。

カスティレヤ

More commonly known as Indian paintbrush and they bloom in early spring throughout the state. Strong and tall amongst the fields as they reach for the sun. They are confident in the way their petals curl up and twist. Their beauty isn't in their perfection, they're beautiful because they exist.

一般的にはインディアン・ペイントブラシとして知られ、早春に州内各地で開花する。力強く、太陽を仰ぎながら野原に咲き誇る。花びらが丸まり、ねじれる姿はまるで自信に満ちているかの様だ。この花の美しさは形の完璧さにあるんじゃない、生きている存在そのものが美しいんだ。

黄色い野の花

The wildflowers spread pretty far in these parts. Perhaps I can find a single flower lost amongst the patch and help it find its way. I see wonder in every leaf, every blade of grass, even muddy little puddles.

このあたりでは、野の花はかなり遠くまで広がっている。私は広がる花畑の中で埋もれてしまった一輪の花を探し出し、その存在を輝かせる手伝いができるかもしれない。葉っぱの一枚一枚、草の一本一本、泥の小さな水たまりでさえ、私は自然の奇跡だと思う。

ヒマワリ

(Helianthus annuus) bloom in spring through fall throughout the whole state. They're all over the place and were cultivated by early natives and Mexicans. 

(学名:ヘリアンサス アンヌウス)ヒマワリは春から秋にかけて州全体で咲き誇る。この花はいたるところにあり、紀元前のアメリカ原住民やメキシコ人によって栽培されていた。

ピンクプリムローズ

Pink evening primrose (Oenothera speciosa) blooms in the spring across much of the state and usually open at dusk. They wither and die each day, but they get replaced by new blossoms each evening.

ピンクイブニングプリムローズ(学名:オネオセラ スペシオサ)は、州の大部分で春に咲き、通常は夕暮れ時に開く。花は毎日萎むが、毎晩また新しい花が開く。

テキサスジャックラビット

These little guys are really active at dusk in the brush and in meadows. Hopefully I can get one to stay still long enough to get a good shot. 

このチビっこたちは夕暮れ時、草むらや茂みの中で実に活発に動き回る。うまくいけば、いい写真が撮れるまでじっとしていてくれるかも。

おしまい

誤訳の訂正や補足等ありましたらコメントしていただけると幸いです!

いいなと思ったら応援しよう!