![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110392690/rectangle_large_type_2_260ae69ac03e4e699d780e441d8995e3.jpg?width=1200)
40年ぶりの買物
いきなりですが、小学五年生の頃にラジコン模型に出会い、以来10〜15年おきで「ラジコン動かしたい波」がやってきます。
小学五年生の私は当然お金も無く、お年玉を貯めてラジコンを買うのが常でした。
あの当時…
タミヤと言う会社から発売になった「マイティフロッグ」と言うバギーカーのラジコンがありました。
当時のラジコン少年達にとって、このキットは衝撃でもありました。
定価14,800円
値引きなどが入っても1万円以上するラジコンキットでしたので、当時は買えませんでした。
お金持ちの御子息が持つ車となっており、お金がない人は「グラスホッパー・ホーネット」と言うマイティフロッグよりは安価な車体を買っていた気がします。
そんなあの時憧れだったマイティフロッグが知らぬ間に再販されており、たまたまネットで見つけて、御縁があったのでしょうか…
買っちゃいました汗
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110393589/picture_pc_58df865f74d7a91c63265b09f9f64402.jpg?width=1200)
暫くは作る事は無さそうですが、恐らく一生手放さないと思います。