見出し画像

棒金 綺麗

⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
いっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。

さて今日はね、
めちゃくちゃ感覚的な話をしていきます。

全然共感できなかったらすみません

皆さんね、
棒金
って普段見ますかね

500円玉50枚とか
100円玉50枚とかを

棒状にして
フィルムでグルッと
包んだもので

銀行で両替をしてもらった時とかに
貰えるやつなんですけども

まあ僕はね、
バイト先で最低でも週1回以上は
見ますし
触るんですよね。

棒金をいじる時に
毎回思うことなんですけども

例えば
100円玉が足りない時に

100円玉の棒金を
割って
50枚トレーとかに出すでしょ

そしたら
何枚かは汚れている
汚い硬貨が出てきたりすると思うんですね。

この瞬間ね、
めっちゃガッカリするんですよ

わかりますかねこの感覚

棒金って
なんとなく

ホンマになんとなくですけど
綺麗なイメージあるでしょ

というか
銀行の窓口で貰えるお金って
ピン札とか

新品のお金という
イメージが
こびりついているんですよ。

だから、棒金割った瞬間に

いや、お前
ただまとめて
ビニールで包んだだけで
汚い金なんかい!
って思うんですよ。

汚い金ってあれですよ
裏金とかじゃ無いですよ

なんなんですかねこの感覚

あと、1円玉の棒金
毎回軽すぎるやろって思いますね

束になったところで
こんなもんなんかい
っていうね


ではまた明日

いいなと思ったら応援しよう!

いっぽ
今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊