Googleアカウントを使ってSalesforceへシングルサインオンする手順
サマリ
Googleアカウントを使ってSalesforceへシングルサインオンしたかったのですが、調べると色々な方法が出て混乱しました。。。
試行錯誤の結果、私の環境ではログインURLを踏むだけで認証が完了するので「Googleでログイン」ボタンを押すことすら不要になりました。資料を読む順番だけですが、シェア。
![](https://assets.st-note.com/img/1700014329587-JDOVFr7Ywb.png?width=1200)
手順1 私のドメインを設定する
テラスカイさんのブログに沿って、やればOK
手順2 統合 ID を作成する
TrailHeadのユーザー認証の「ステップ 1: 統合 ID を作成する」をやってください。実際には、メールアドレスを入れておけばよいです。
手順3 Googleのヘルプ手順1~4に沿って設定
Googleの特権管理者の方が必要ですが、基本はこのヘルプに添えばOKです。
注意点① 手順2-7「次の情報を入力します」でエンティティ IDには書いていないですが、手順1で設定したドメインを含むURLを入れるようです。例えば、私のドメインがhogehogeなら「https://hogehoge.my.salesforce.com」と入れてください。
注意点② 手順2(省略可)は省略しない方がいいです。
この時点で当初目的とした「Googleでログイン」が達成できたと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1700015825505-JoU2N9fnny.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700016191973-WhyuHHOInj.png?width=1200)
手順4(任意)ログインフォームをスキップ
毎回Googleでログインするのにログインフォームを挟むのもめんどくさいなと思い、ログインフォームをスキップして認証を試行錯誤。
結果私のドメインのログインフォームのチェックを外すと、一気に認証されることを確認できました!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1700016335784-pZKx1t7rl4.png?width=1200)