
ヤバい朝礼。
切羽詰まったら介護とは思ってたけど、
近日オープンする施設のオープニングスタッフに惹かれて、応募。
面接翌日に即内定。
電話で「ジャージと白の靴下と白の靴」と言われて、
Amazonで一式(約1万円)揃えて、研修一日目出勤。
入口で「ジャージで出勤はダメ」と粋なりダメ出し(電話の人に)。
同期のにいちゃんは面接時に「出勤時はスーツ」と言われてたらしい。
知らんがな。
その後、事務所入り口床に貼ってあるテープで直立し
大きな声で挨拶するのがルールらしい。
ってか、入ってからそこに至るまでの職員の人らが
中高時代の体育館のクラブ的な勢いで声だしてた
(この時点でもう無理)。
その後、今日から来た管理栄養士の茶髪の兄ちゃんも
「なんで研修やのに黒く染めてけえへんの」的な事で怒られてた
(くる前に言うといたれよ)。
フロア入って、テーブル吹きやら掃き掃除。
モップ欠けてたら汗だくなって、親指のつけねの皮むけた。
各フロアの職員(半分は外国の人?)が集められて朝礼。
従業員はエレベーターではなく、階段(数階ダッシュして息切れ)。
朝礼は毎朝あるらしい。
<宝塚とか北〇鮮的なノリの朝礼>
・担当者が、謎の道徳テキスト?を大きな声で朗読し感想を言う。
・階段ダッシュして咳き込んでた職員に対して代表の心無いツッコミ。
・代表の時代錯誤な長話
(新施設に数十億かかった。金の工面で全然寝てない。重役(息子)も2~3カ月寝てない(そんな事ある?)。追加の金が必要で自分の運転手に数千万借りた(えぐい)。他にも借りた。お前らは金も出してないのに不平不満(めしの不味さ、勤務時間等)ばっかりで腹が立つ。金貰ってる側が合わすのが筋。的な)
・担当の管理栄養士が直立して今日の献立を大声で発表。
・各担当者が直立して大声で引継ぎ。
・最後に謎の歌詞が書かれたA4用紙を手に取って、全員で合唱。
もうこの時点で、辞める事を決意。
日中、当初聞いてた既存施設での1カ月の研修も
3カ月 or そのまま既存施設の穴埋め的な可能性を聞き…
現場の職員さんは人当たりの良い人ばかりだったが
なんか気の毒やった。
退勤後、辞める事を伝えた。
今日1日分の給料も断った(約9千円)。